「ウルヴァリン SAMURAI」:トンデモ日本が炸裂!

映画『ウルヴァリン SAMURAI』は、「今どきまだこうなんだー?!」っていうほど、外国人のクリエイトするヘンなニッポンをふんだんに見せてくれます。インタビューで真田広之が、おかしな部分は直すようにアドバイスした的なことを言ってましたが、じゃあもともとのヒドさはどんだけだったのでしょうか??

剣道の動きが妙にアクロバティックだったりします。広大な屋敷の部屋の真ん中に檜風呂があって、仲居さんみたいな女性が象を洗うような柄付きブラシで体を洗ってくれます。日本家屋の窓の下は断崖絶壁です。日本人は男も女もカタギもヤクザも、みんなマーシャルアーツの達人みたいです。芝・増上寺を出ると、すぐに秋葉原に
なっています。秋葉原から上野もさすがに近過ぎです。あの大破状態で、新幹線は高速走行できるのでしょうか。うわ、忍者!! 金属の杭だらけのツボ押しベッドみたいなの、寝心地悪そうだし、冷たそうです。福島リラの初登場シーンの顔は、ほとんどE.T.だ。TAOは戸田恵理香を湯がいて、縦に引っ張った感じ。・・・などなど、もうツッコミ所満載過ぎです。
ま、それでも新幹線アクションのスピード感は大したもんですし、福島リラはクセの強い存在感とアクションがちゃんとできることを評価いたしましょう。ヒ
ュー<筋増強剤?>ジャックマンは、『ムービー43』を観てしまった後では、首に○○がないのがモノ足りませんね。

そもそも『X-メン』シリーズは全く評価していない大江戸なので、本作もちっとも面白く感じられず、「トンデモ映画」的部分だけを楽しむって寸法なのでありました。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ウルヴァリン SAMURAI」:トンデモ日本が炸裂!:
» ウルヴァリン:SAMURAI [佐藤秀の徒然幻視録]
武士道とは死なないことと見つけたり
公式サイト。原題:The Wolverine(クズリ)。ジェームズ・マンゴールド監督、ヒュー・ジャックマン、TAO、福島リラ、真田広之、ハル・ヤマノウチ、ス ... [続きを読む]
受信: 2013年9月21日 (土) 23時37分
» 映画:ウルヴァリン:SAMURAI The Wolverine 増上寺,秋葉原,上野... 日本で大暴れだけで十二分に満足! [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
何たってウルヴァリンって、Xメンの中心人物。
その彼が過去の因縁で、とはいえ日本それも増上寺、秋葉原、上野、都内とか未近な場所に出没!
だけでなく、新幹線廊下、新幹線車両の上(笑)、そして長崎などなどで大暴れ!
それだけでもう〜ニコニコなのだ!
最近では...... [続きを読む]
受信: 2013年9月22日 (日) 06時49分
» 『ウルヴァリン:SAMURAI』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ウルヴァリン:SAMURAI」□監督 ジェームズ・マンゴールド□キャスト ヒュー・ジャックマン、真田広之、TAO、福島リラ、ハル・ヤマノウチ■鑑賞日 9月14日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★(5★満点、☆は0.5)<感...... [続きを読む]
受信: 2013年9月22日 (日) 07時46分
» [W侍映画『許されざる者』『ウルヴァリン SAMURAI』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆本日公開作の、本来の時代からズレた「侍」をフィーチャーした2作品を観てきましたよ。
いやはや、どちらも面白かった。
とりあえず、夜の仕事を終えて帰宅してから感想を書きますな^^
◇
『許されざる者』
イーストウッド作の邦画リメイク...... [続きを読む]
受信: 2013年9月22日 (日) 08時31分
» ウルヴァリン:SAMURAI/THE WOLVERINE(3D字幕) [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
ぜったい2Dでふつうに観たかったのに、有楽町も渋谷も3Dでしかやってないので
仕方なく、、、、3D鑑賞
これ、まったく3Dの意味ないからカネカエセ!
大好きなX-Menシリーズのスピンオフ。
前作「...... [続きを読む]
受信: 2013年9月22日 (日) 08時41分
» ウルヴァリン:SAMURAI : あれ?福山駅だ!! [こんな映画観たよ!-あらすじと感想-]
昨日は、「許されざる者」と本日紹介する本作の2本を観ました。正直言って、「許されざる者」が凄すぎたので、本作は今一つに感じました。それでも、それなりに面白かったですけ [続きを読む]
受信: 2013年9月22日 (日) 19時44分
» ウルヴァリン:SAMURAI [象のロケット]
ウルヴァリンは、かつて命を救った旧友との再会を果たすため、ミステリアスな異国の地・日本を訪れる。 マリコという日本人女性と恋に落ちた彼を待ち受けていたのは過酷な運命だった。 心身共に極限まで疲弊し、初めて“限りある命”を意識するのだが…。 近未来SFアクション。... [続きを読む]
受信: 2013年9月23日 (月) 08時15分
» 映画「ウルヴァリン:SAMURAI」新幹線での闘いは驚いた! [soramove]
映画「ウルヴァリン:SAMURAI」★★★★
ヒュー・ジャックマン、真田広之
TAO、福島リラ、ファムケ・ヤンセン
ウィル・ユン・リー、スヴェトラーナ・コドチェンコワ
ハル・ヤマノウチ、ブライアン・ティー、山村憲之介出演
ジェームズ・マンゴールド監督、
125分、2013年9月13日より全国公開
2012,アメリカ,20世紀フォックス
(原題/原作:THE WOLVERLINE)
人気ブ... [続きを読む]
受信: 2013年9月23日 (月) 20時03分
» ウルヴァリン:SAMURAI 原作に忠実なんやろ? [No War,No Nukes,Love Peace,Love Surfin',Love Beer.]
【51うち今年の試写会5】 最近やけに職場PCもモバイルPCも動きが悪くて、WindowsXPがサービス切れることを前提とした嫌がらせ爆弾が爆発したのかと思いきや、InternetExplorerを使うの止めて、Mozilla Firefoxにプラウザーを変えてみたら、がしがし動くようになったのだけど・・・。
今までのPC動かなくて頭抱えていた苦難の日々はなんやったんやろ。
カ...... [続きを読む]
受信: 2013年9月25日 (水) 10時01分
» 『ウルヴァリン:SAMURAI』 牛丼の看板との共通点は? [映画のブログ]
2013年公開の『ウルヴァリン:SAMURAI』は2009年の『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』の続編だと思っていたが、意外や『X-MEN』三部作の後日談だった。
映画を作中の時系列で並べれば次のようになる。
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 2011年公開
『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』 2009年公開
『X-メン』 2000年公開
『...... [続きを読む]
受信: 2013年10月 4日 (金) 08時10分
» ウルヴァリン:SAMURAI 監督/ジェームズ・マンゴールド [西京極 紫の館]
【出演】
ヒュー・ジャックマン
真田 広之
TAO
福島 リラ
【ストーリー】
カナダで人目を避けるように暮らすウルヴァリンことローガンは、太平洋戦争時長崎の原爆投下の際、命を救った日本軍人で現在は実業家・矢志田からの願いで、彼の部下ユキオと共に日本...... [続きを読む]
受信: 2013年10月 7日 (月) 21時54分
コメント