« 定番カップ麺ブランドの新作 | トップページ | 「SPEC 零ゼロ」:深まる謎と映画版への期待 »

2013年10月25日 (金)

TOHOシネマズの1ヶ月フリーパスポート獲得!

Dsc_3236

ついに、ついに! TOHOシネマズのシネマイレージカードで2年以内に6,000マイルがたまったので、あこがれの「1ヶ月フリーパスポート」に引き換え、発行してもらいました。各地のTOHOシネマズでの映画有料鑑賞の上映時間1分につき1マイルで加算されていくシステム。都心のTOHOシネマズって、割と少ないので(有楽町・日比谷地区、六本木、渋谷ぐらい)結構たまりにくかったのですが、昨年夏からの渋谷の加入によって、これからはどんどん達成できそうです。おまけに、今後は日本橋や新宿や上野にもTOHOシネマズのシネコンができていくそうなので、大江戸にとっては盤石の態勢。1年での6000マイル達成も視野に入ってきそうです。

劇場の発券機にシネマイレージカードを入れて、「特典を使う」って所で「1ヶ月フリーパスポートを選択。出てきた券を劇場の人に渡すと、その場で写真を撮ってくれます。で、さっそくタダでその劇場の作品を観て、観終わってから受付に行って、出来あがった顔写真入り(不正使用防止策)のフリーパスポートをいただくって寸法でした。 

このシステムを知ってから何年もあこがれの、いや映画館のフリーパスってことでしたら中学生の頃からのあこがれでありました。嬉しいなあ。気合い入れて観なければ! ま、六本木ヒルズは除外とか、インターネット予約や事前販売は使えないとかの制約はあるのですが、日比谷・有楽町と渋谷をメインに、もしかしたら近郊まで遠征して観ることもあるかも知れません。ま、その間もTOHOシネマズ以外で上映の作品も観るわけではありますが。 何にしても嬉しいなあ。映画ファンとしての誇りも感じたりしますしね。

|

« 定番カップ麺ブランドの新作 | トップページ | 「SPEC 零ゼロ」:深まる謎と映画版への期待 »

コメント

大江戸時夫さん、おはようございます^^

このシステム、コア映画ファンにとっては嬉しいですよね~♪
過去、2度利用しました。 現在も5000ポイントぐらいなので、
またもう少しで利用できると思います。
夏に交換した折には17本観ましたよ(笑)
この映画はお金を払ってまでは観なくても・・・
と思った映画に利用したり、また観たいと思った作品に
出合ったときに利用しています^^

投稿: cyaz | 2013年10月29日 (火) 08時23分

cyazさん、どうも!
まもなく3度目のゲットだなんて、さすがですね。
微妙なラインの作品を観るとか、再見が増えるとか、まさにそうだろうと思います。
何本観たかは、そのうちご報告します。

投稿: 大江戸時夫 | 2013年10月29日 (火) 22時54分

結局期間中にフリーパスで観たのは8本だけ(それいがいに10本)。かわいいもんです。

投稿: 大江戸時夫 | 2013年11月28日 (木) 13時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOHOシネマズの1ヶ月フリーパスポート獲得!:

» パッション [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★【3点】(F) ブライアン・デ・パルマ監督のサスペンスミステリーってだけで [続きを読む]

受信: 2013年10月28日 (月) 20時52分

« 定番カップ麺ブランドの新作 | トップページ | 「SPEC 零ゼロ」:深まる謎と映画版への期待 »