« 「ヴィオレッタ」:セラピーとしての児童虐待ホラー? | トップページ | 「バルテュス展」と上野駅前 »

2014年5月29日 (木)

クロワッサンドーナツあれこれ

1401367936062_2

5月13日から全国のローソンで販売中の『クロワッサンドーナツ』でーす。本体価格115円(税込124円)という安さ。いくらコンビニとはいえ、今までのクロワッサンドーナツの高さに較べると、随分がんばってくれました。それに、なんと生地を48層に折り込んでいるのだとか!

1401367921761

こちらの「チョコレート」は、ご覧のようにナッツクランチとチョコレートでトッピングしてあって、クロワッサン生地の間にはカスタードクリームもはいっているのです。チョコの味を含め、なかなか結構でございます。

1401367956540

で、こちらの「ストロベリー」はというと、外側にストロベリーチョコとミルクチョコのコーティング。そこにフリーズドライのイチゴがトッピングしてあります。そして中にはあまおうイチゴジャムとストロベリーソースっていうんですから、こりゃイチゴ党にはこたえられません。

1401367944693

大江戸はこっちの方が好きですね。
見てかわいく、食べておいしい、そしてコスパも最高です。

1401368923958

とは言っても、高いものにはそれなりの理由があったりするもんでして、こちらはJACK IN THE DONUTSのクロワッサンドーナツで、クリームブリュレとベリーのやつ。このアメリカーンな感じと、濃厚さはさすがです。ベリーの濃ゆさなんてたまりません。中にジェリーが入ってるし。値段は忘れちゃったんですが、ローソンの倍ぐらいだったかなあ。

1401368941241_2

大江戸にはなじみのない店でしたが、東京都下や埼玉、千葉のイオンだとかイトーヨーカドーとかに出店しているチェーンみたいですよ。小生はJR有楽町駅の地下通路に出店していたのを買いました。

こうなると両者の中間価格であるミスドのやつを買ってみないといけませんね。乞うご期待!

|

« 「ヴィオレッタ」:セラピーとしての児童虐待ホラー? | トップページ | 「バルテュス展」と上野駅前 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロワッサンドーナツあれこれ:

« 「ヴィオレッタ」:セラピーとしての児童虐待ホラー? | トップページ | 「バルテュス展」と上野駅前 »