« 「マレフィセント」:進化する老舗 | トップページ | 東京大江戸化計画24 »
家の近くのステーキハウス前に「ご自由にお取りください」ってなっていた円形うちわ。ちょっとすごいでしょ。目にも鮮やかな全面ひき肉ビジュアル! リアルです。グロいです。いくらハンバーグもやってる店とはいえ、これは・・・。
電車の中とかでこんなもんであおいでいたら、周りから人がいなくなっちゃいそうです。生肉ドレスのレディ・ガガなら、似合うかもしれません。
確かにインパクトはあるけれど、社会への挑戦かヤケクソとしか思えないような、悪夢の販促グッズ(裏面はステーキや店舗の紹介)なのでした。
投稿者 大江戸時夫 時刻 22時26分 日記・コラム・つぶやき, デザイン | 固定リンク Tweet
うへっ、朝っぱらからキツイっすね~。 でもHERO'Sさん、取り敢えず小成功か。
投稿: r | 2014年8月16日 (土) 07時08分
小成功というよりは、「やっちまった」なのでは?
投稿: 大江戸時夫 | 2014年8月16日 (土) 12時53分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ひき肉のうちわ:
コメント
うへっ、朝っぱらからキツイっすね~。
でもHERO'Sさん、取り敢えず小成功か。
投稿: r | 2014年8月16日 (土) 07時08分
小成功というよりは、「やっちまった」なのでは?
投稿: 大江戸時夫 | 2014年8月16日 (土) 12時53分