« 「イントゥ・ザ・ストーム」:ド迫力の竜巻映像! | トップページ | (番外編)明治村と旧帝国ホテル »

2014年8月23日 (土)

奇跡の大逆転

1408802003642
しばらく前の話になりますけれど、夏の高校野球の石川県大会決勝のスコアボードです(朝日新聞より)。5回までに8-0とし、もう勝ったも同然、祝勝会の手配は?状態だった先攻チームが、9回裏に一挙9失点して負けました。

『ルーズヴェルト・ゲーム』の8対7を上回る一挙大逆転です。奇跡です。こんなことが起こるんですねー。勝った方のチームもさることながら、敗れたチームの心境を察するにあまりあるものがあります。油断、スキ・・・どう悔やんでも悔やみきれない大魚の逃し方です。

1408801981747

もう1試合、こちらは甲子園本大会に入っての第1試合、藤代vs.大垣日大。1回表に8点取って、「さて2回戦の相手は?」状態だった先攻チームが、試合が終わってみれば10-12で負けていたという摩訶不思議(こちらも朝日新聞より)。

高校野球にはまったく興味が無い大江戸ですが、これらのスコア展開にはぶっとびましたね。世の中、何が起こるかわかりません。 1回戦でこの他にも大逆転の試合があったと思いますが、今年は異常気象同様、高校球界にも異常の嵐が吹き荒れているのでしょうか?そして人はこういったスコアから何を読み取るのでしょうか。いずれにしても、人生の教訓になりそうな、見てるだけで3杯ぐらいごはん食べられそうなスコアだということは確かでしょう。

|

« 「イントゥ・ザ・ストーム」:ド迫力の竜巻映像! | トップページ | (番外編)明治村と旧帝国ホテル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奇跡の大逆転:

« 「イントゥ・ザ・ストーム」:ド迫力の竜巻映像! | トップページ | (番外編)明治村と旧帝国ホテル »