湘南、今季ホーム初の引き分け
BMWスタジアム平塚で、ベルマーレ対ジェフを観戦しました。4月のアウェイ戦は6-0と圧勝した湘南ですが、だからこそ今日の試合はタフになるだろうとみんな思っていたことと思います。
果たしてその通りで、酷暑の中9日間で3試合目だというのに、両チームともガンガン走って、
前線からのプレスはきつく、球際は激しく、気合いが入っていました。
前半を0-0で折り返した湘南は、後半樋口に替わって入った岡田翔平が先制ゴール! その後も何度もあった決定機をつぶしつ続けている間にジェフに同点ゴールを奪われ、結局そのまま1-1の引き分けとなりました。
くやしいで試合でした。選手たちも(菊池、ウェリントンをはじめ)ちゃんと走ってるんですけど、ここぞのチャンスにゴール前であと一人足りていない感じ。勝負どころを見極めての思い切りが欲しかったなどと思ってしまいます。 今季ホームでは全勝だった記録も、ここで途絶えてしまいました。でも8月までホーム全勝だったってことが、むしろ凄過ぎなんですよね。 負けたわけではないので、またここからホーム無敗の記録を続けていきましょう!
ちなみに、今日の主審はブラジル帰りの西村雄一さんでした。さすがの貫禄とフットワークでした。レフェリーイングもさすがで、適正に試合をコントロールしていました。
試合前のベルマーレクイーンたちは、客席に向かって応援(コール&レスポンス)のお願い。
放送部のロンドさんと「かすみん」さんもいつも通り全力投球。
そして試合終了後、やけに暗い所でビールの販促に励んでいたベルマーレクイーンたちは、とってもくやしそうでした。何しろ初めて勝利のダンスを踊れなかったわけですから。でもね、去年のクイーンなんて3回しか踊れなかったんだから、キミたちは幸せなんだよー。また次からも勝利のアシストを頼んます!(ちゃんとベルマーレ・ビール買って帰りました。)
| 固定リンク
コメント