« 「イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所」:ゆる甘だけどクロエちゃんを見る映画 | トップページ | 「世界一美しいボルドーの秘密」:モヤモヤと気が滅入って »

2014年10月14日 (火)

日本、ブラジル≒ネイマールに大敗

日本代表の対ブラジル戦 in シンガポール、うーむ、なるべくしてなったような0-4の敗戦でした。このメンバーだし、まだこのチームでの連係ってあまり出来ていないわけですから(そこが命の日本なのに)。まさかネイマールに4点取られるとまでは予想できませんでしたが。しかしまあ、前半そこそこ善戦してても、いつも後半にコテンパンにやられますよねえ。嘆息。

先発6人入れ替えの衝撃。まさかブラジル戦に本田も長友も好調細貝も先発させないとは思いませんでした。代わって入った選手たちにも明暗が・・・。ここのところ不調の長友に代わって左ウイングに入った太田宏介は冴えてました。クロスの精度やアイディアが最近の長友よりも勝っています。 その一方でアンカーに入った田口はどうにも冴えなかったですねえ。プレイが消極的だし、攻めへのフィードができていないし、がむしゃらさが足りないし。 森岡も前半で替えられたことから推して知るべしです。消えてました。 小林悠は良かったんだけど、あの最大のチャンスのボレーを決め切れなかったからなあ・・・。惜しかったです。

大江戸を含め評価うなぎ昇りの柴崎岳ですが、確かに今日も素晴らしいプレイも多かったのですが、2点目は彼の軽いプレイからボールを奪われて、一気に決められちゃいましたし、その後にも彼のミスから1点取られかけた(サイドネットが揺れた)場面がありました。まあこれを今後への教訓としてもらいたいものです。

あとは短時間でもDF鈴木大輔を使っておいてくれたのが、今後に向けて良かったですね。

そして私は言っておきたい。最近の川島は下り坂感がありありなので、もう西川でいいじゃないですか、と。

|

« 「イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所」:ゆる甘だけどクロエちゃんを見る映画 | トップページ | 「世界一美しいボルドーの秘密」:モヤモヤと気が滅入って »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本、ブラジル≒ネイマールに大敗:

» サッカー日本代表対ブラジル戦はネイマールひとりにやられた+パCS1stは日ハムが勝ち抜け [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2]
まずは、サッカー日本代表の試合から 10月14日(火) 19時45分~ サッカー:キリンチャレンジカップ:日本vs.ブラジル(会場:シンガポール) 日本 0(0 前半 1)4 ブラジル      (0 後半 3) 【得点】 ネイマール(前半18分)(後半3分)(後半32分)(後半36…... [続きを読む]

受信: 2014年10月15日 (水) 06時06分

« 「イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所」:ゆる甘だけどクロエちゃんを見る映画 | トップページ | 「世界一美しいボルドーの秘密」:モヤモヤと気が滅入って »