« 1日前だけど・・・さらば新宿ミラノ座 | トップページ | サッカー皇后杯、ベレーザが優勝 »

2014年12月31日 (水)

ゴディバのホットショコリキサー

1420038441049

何年も前からずーっと気になっていたのに、飲んだことのなかった新宿小田急百貨店地階の新宿駅コンコースにあるGODIVAショップのホットチョコレート。(紙コップで立ち飲みとしては)ちょっとお高めですけど、意を決して飲んでみました。

名前も『ホットショコリキサー』。550円也。

濃厚な72%ダークチョコレートを使って作られていて、トッピングにクリーム、そしてココアパウダー。クリームは飲む時には溶けて、ミルクココアみたいになるわけです(まあ、これは喫茶店のココアと同じ感じ)。

うーん、やっぱりおいしいです。いかにも上質。

まあ結局はココアなんですけど、そして大江戸は結構ココア(ホットチョコレート)好きなんですけど、世の中のココアにしばしばある虫歯がうずくような甘さとは違います。上質なチョコレートのカカオ感を生かすような甘さ。後に残ったり、飽きてくるような甘さではなく、かと言って「甘さ控えめ」で物足りない感じでもなく、ちょうどいい塩梅です。カカオ風味が引き立ちます。

1420038439869
やっぱり風格のある一級品でした。夏になったら、これも前から気になっていた『チョコレートデカダンス』を味わねばなりませんですね。

本年も『大江戸時夫の東京温度』をご支援いただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 そして来たる2015年が、皆様にとって豊かでハッピーな1年とになりますようにお祈り申し上げます。

|

« 1日前だけど・・・さらば新宿ミラノ座 | トップページ | サッカー皇后杯、ベレーザが優勝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴディバのホットショコリキサー:

« 1日前だけど・・・さらば新宿ミラノ座 | トップページ | サッカー皇后杯、ベレーザが優勝 »