« 「百円の恋」:安藤サクラのKO勝ち! | トップページ | 1日前だけど・・・さらば新宿ミラノ座 »

2014年12月29日 (月)

「海月姫」:能年ちゃんがどんくさくてステキ♡

349571_005

映画『海月姫』は、とにかく能年玲奈を見るためだけの映画というスタンスで鑑賞したため、まあそれほどガッカリしたり嘆いたりせずに済みました。そうでもなけりゃあ噴飯ものです。もう、いろんな角度からつっこめますから。観ている方が気恥ずかしくなってくるほど過剰にマンガチックな芝居やベタ&ベタな描写は『ひみつのアッコちゃん』などにも共通する川村泰祐テイストですね。

349571_009

(マンガのキャラクターがそうなのでしょうが)三国志オタクのまやや(太田莉菜)のキャラは辛かったなあ。実写でやられると、相当恥ずかしいです。 枯れ専のジジ様(篠原ともえ)は存在感薄すぎ(関係ないけど今「篠原」と変換しようとしたら、「死の腹」と出て来て笑えました)。そして鉄道オタクばんばさん役の池脇千鶴はエンドクレジットまでわかりませんでしたよ。アフロヘアで隠れてて顔見えないし。あの名女優をこの使い方とは、よくもまあというか、なぜ?何のために?と疑問符が脳内をぐるぐるしてしまいました(池脇さんもよく受けたなあ、この役)。

349571_004

能年さんは、メガネ+三つ編み+ソバカス×どんくさい格好が、いい味出してます。「変」なところが良いです。まあ、何をやってもカワイイのですね。メガネ好きの大江戸としては、メガネっ子の能年ちゃんを見てるだけでハッピーでした(『ホットロード』はやはり辛かったですからね)。実際の「洋裁女子」であるところが生きた役柄でもあります。

349571_007

菅田将暉は細いので(かなり減量したそうですが)女子の洋服が似合ってましたが、そんなにキレイかと言われると、うーむ・・・。基本的に男顔ですからねえ。 彼よりも、兄役の長谷川博己よりもいいとこもってっちゃったのは、すっかりおっさんぽくなった速水もこみちなのでした。

重要なポイントとなるクラゲドレスの数々は、きゃりーぱみゅぱみゅや装苑などを手掛ける飯嶋久美子さんだけあって、見事にクラゲっぽさを表現しています。これは良かったですね。でもクライマックスで衣装が汚れちゃってからの、「どんだけ時間たってんだよ」展開にはあきれましたけど・・・。ああ、ファンタジー。

|

« 「百円の恋」:安藤サクラのKO勝ち! | トップページ | 1日前だけど・・・さらば新宿ミラノ座 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「海月姫」:能年ちゃんがどんくさくてステキ♡:

» 『 海月姫 』菅田将暉の女装に120点! [映画@見取り八段]
海月姫     監督: 川村泰祐    キャスト: 能年玲奈、菅田将暉、長谷川博己、池脇千鶴、太田莉菜、馬場園梓、篠原ともえ、片瀬那奈、速水もこみち、平泉成 公開: 2014年12月27日 2014年12月15日。劇場観賞(試写会) 原作は東村アキコ氏によるヒット少女コミ…... [続きを読む]

受信: 2014年12月30日 (火) 02時52分

» 海月姫〜JeJeJeなつながり [佐藤秀の徒然幻視録]
海女ちゃんから海月ちゃんへ 公式サイト。東村アキコ原作、川村泰祐監督。能年玲奈、菅田将暉、池脇千鶴、太田莉菜、馬場園梓、篠原ともえ、片瀬那奈、速水もこみち、平泉成、長 ... [続きを読む]

受信: 2014年12月30日 (火) 08時23分

» 『海月姫』 (2014) [相木悟の映画評]
軽〜く楽しめるオタク・シンデレラ・コメディ! 突っ込みを入れるのが野暮にうつるほど、無難なエンターテインメントではあった。 本作は、東村アキコのTVアニメ化もされた同名漫画の映画化。NHK連続テレビ小説『あまちゃん』(13)で国民的女優となった我らが能年玲...... [続きを読む]

受信: 2014年12月30日 (火) 11時14分

» 海月姫 ★★★ [パピとママ映画のblog]
ベストセラーを記録し、アニメ化もされた東村アキコのコミックを実写化した異色ドラマ。オタ女子ばかりが住人の男子禁制アパートに暮らすクラゲオタクの女性が、女装男子と育む不思議な友情を追い掛けていく。メガホンを取るのは、『映画 ひみつのアッコちゃん』などの川...... [続きを読む]

受信: 2014年12月30日 (火) 14時24分

» 海月姫 [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
オタク女子と女装男子が繰り広げる愉快で楽しい映画だ。ファッションショーのシーンが本格的なので盛り上がってよかった。音楽もいい。ゲラゲラ笑って幸せな気分になれた。 [続きを読む]

受信: 2014年12月31日 (水) 00時13分

» 海月姫 [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
2014/12/27公開 日本 126分監督:川村泰祐出演:能年玲奈、菅田将暉、長谷川博己、池脇千鶴、太田莉菜、馬場園梓、篠原ともえ、片瀬那奈、速水もこみち、平泉成 我がオタク人生をかけて、出陣であります! 地元ロケがあった作品なので観てきました!!この日は東京に滞...... [続きを読む]

受信: 2014年12月31日 (水) 14時45分

» 『海月姫』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「海月姫」□監督 川村泰祐□脚本 大野敏哉、川村泰祐□原作 東村アキコ□キャスト 能年玲奈、菅田将暉、長谷川博己、池脇千鶴、馬場園 梓■鑑賞日 12月29日(月)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5...... [続きを読む]

受信: 2014年12月31日 (水) 17時38分

» 海月姫 [象のロケット]
イラストレーターを志すクラゲオタク女子・月海が住む男子禁制のアパート “天水館(あまみずかん)”で暮らしているのは「男を必要としない人生」をモットーとする、お洒落とは無縁の “尼〜ず”たち。 月海は偶然知り合ったオシャレ女子が、実は女装男子だったことを知りビックリ仰天! しかし彼・蔵之介は、女子のフリをして頻繁に天水館に出入りするように。 ところが、天水館に消滅の危機が訪れる…。 ラブ・コメディ。... [続きを読む]

受信: 2015年1月 1日 (木) 12時19分

» 海月姫 [単館系]
海月姫 ユナイテッドシネマ浦和 2014/12/27公開 人生において男は不要だと考えるオタ女子集団「尼~ず」の 面々が集まる、男子は立ち入り禁止のアパート天水館。 そこに暮らすクラゲオタクの月海(能年玲奈)は、熱帯魚ショップで ひと悶着(もんちゃく)あったところをファッショナブルな女性に助けてもらう。 次の日の朝、ひょんなことから彼女が女装をしていた蔵之介(菅田将暉)という男...... [続きを読む]

受信: 2015年1月 3日 (土) 23時30分

» 映画「海月姫」 [FREE TIME]
元日はファーストデーなので映画「海月姫」を鑑賞しました。 [続きを読む]

受信: 2015年1月 4日 (日) 18時26分

» 海月姫  監督/川村泰祐 [西京極 紫の館]
【出演】  能年 玲奈  菅田 将暉  長谷川 博己 【ストーリー】 人生において男は不要だと考えるオタ女子集団「尼〜ず」の面々が集まる、男子は立ち入り禁止のアパート天水館。そこに暮らすクラゲオタクの月海は、熱帯魚ショップでひと悶着あったところをファッショナ...... [続きを読む]

受信: 2015年1月 8日 (木) 20時53分

» 海月姫 [C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜]
海月姫 14:日本 ◆監督:川村泰祐「L・DK」「映画 ひみつのアッコちゃん」 ◆出演:能年玲奈、菅田将暉、池脇千鶴、太田莉菜、馬場園梓、篠原ともえ、片瀬那奈、速水もこみち、平泉成、内野謙太、長谷川博己 ◆STORY◆レトロなアパート天水館に越してきた、何よりもク...... [続きを読む]

受信: 2015年1月14日 (水) 22時17分

» 海月姫 [とりあえず、コメントです]
東村アキコ著の同名コミックを能年玲奈主演で映画化したコミカルな青春ドラマです。 原作は未読ですけど、予告編を観て楽しそうだなあと気になっていました。 能年ちゃんの素直な表情と菅田くんの変身ぶりに思わず引き込まれてしまうような作品でした~ ... [続きを読む]

受信: 2015年1月15日 (木) 00時28分

» 自分の居場所。〜「海月姫」〜 [ペパーミントの魔術師]
やっと見れたやっと見れた。(;´∀`) この蔵之介が女装するとこんなキレイになるわけなんですが   もともと細いのにさらに10kgも減量したらしいですね〜。 ま〜フツー女装男子がバレないわけねーだろと思うんですが、そこほんとにわかってないということで 話は進...... [続きを読む]

受信: 2015年1月17日 (土) 10時34分

« 「百円の恋」:安藤サクラのKO勝ち! | トップページ | 1日前だけど・・・さらば新宿ミラノ座 »