« 「アオハライド」:ど真ん中の少女マンガ世界 | トップページ | 今日の点取占い221 »

2015年1月 4日 (日)

「あ1センチの恋」:作品もリリー・コリンズもキュート

350237_008

映画『あと1センチの恋』、なるほどなかなか感じをつかんだタイトルですね。この作品は12年間にわたってタイミング違いを繰り返した恋の回り道みたいなお話なので、その隔靴掻痒感を表現した邦題として、成功していると思います。原題の“Love, Rosie”ってのも、キュートで捨て難いですけどね。

350237_001

恋愛とか結婚とかって結局はタイミングに支配される部分がいかに大きいかという真実を、ウェルメイドに語っていきます。まあハッピーエンドとわかっているからいいようなものの、かなりじれったいですよね。「なんだよー、アレックス、だめじゃん」って感じです。

350237_003

そこいくとロージー役のリリー・コリンズは素晴らしいですね。なんてキュートなんでしょう。現在25歳の彼女が高校時代から30歳位までの12年間を一人で演じますが、どの年代の彼女も見事に目を引く魅力にあふれています。『白雪姫と鏡の女王』の時には、「なんだろう、このギャグみたいな太眉毛は??」と思ったものですが、本作では眉毛も微妙に細くなり(それでも太いけど)、彼女あってこその本作ってぐらいに堂々たる主演ぶりです。この人、フィル・コリンズの娘さんなんですってね。びっくりだ。

350237_002

バート・バカラックやギルバート・オサリヴァンをはじめ、全編を彩るポップ・チューンの数々もゴキゲンです。そしてメールやSNSの文字を画面に映し出す当世風の映画文法も、無理なく成功しています。

『ノッティングヒルの恋人』に代表されるイギリスのこの手の恋愛映画って、ちょっと胸キュン、そしてチャーミング&爽やかってところが良いですね。ラストもキュートで何よりです。

|

« 「アオハライド」:ど真ん中の少女マンガ世界 | トップページ | 今日の点取占い221 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「あ1センチの恋」:作品もリリー・コリンズもキュート:

» あと1センチの恋 [風に吹かれて]
近すぎてその一言が言えなかった 公式サイト http://1cm-movie.com 原作: 愛は虹の向こうに (セシリア・アハーン著/小学館文庫) ロージー(リリー・コリンズ)とアレックス(サム・ク [続きを読む]

受信: 2015年1月 5日 (月) 10時16分

» あと1センチの恋 [象のロケット]
イギリスの田舎町。 幼なじみ女の子ロージーと男の子アレックスは、友達以上、恋人未満の間柄。 ロージーの夢はホテル経営で、アレックスの夢は医者。 二人とも希望だったアメリカ・ボストンの大学に合格し一緒に出発するはずだったが、ロージーは同級生クレッグと一夜を共にし妊娠してしまう。 そのことをアレックスに言えないまま、ロージーは地元に残ることを選ぶ…。 ラブ・ストーリー。... [続きを読む]

受信: 2015年1月 9日 (金) 11時11分

» あと1センチの恋 [映画的・絵画的・音楽的]
 『あと1センチの恋』を渋谷のシネパレスで見ました。 (1)少々時間が余ったので予備知識なしに映画館に入ってみました。  本作(注1)の主な舞台は、イギリスの小さな田舎町。  そこに暮らすロージー(リリー・コリンズ:注2)とアレックス(サム・クラフリン)との...... [続きを読む]

受信: 2015年1月20日 (火) 06時43分

« 「アオハライド」:ど真ん中の少女マンガ世界 | トップページ | 今日の点取占い221 »