「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」:ちょびヒゲじゃないし

映画『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』は、なるほどアメリカで大コケってのが納得できる作品。’60年代娯楽映画調ですけど、話も大したことないし、ギャグもキマらないし、全体的にユルくてダメな脚本&演出です。ジョニー・デップの主人公もなんか中途半端なキャラで、カッコよくもおかしくもないという・・・。

そもそも字幕や広告コピーにさかんに使われている「ちょびヒゲ」ですが、三谷幸喜さんが朝日新聞の連載コラムでマイルドに指摘していたように、あれ「ちょびヒゲ」じゃないじゃん!です。あのヒゲは立派な「カイゼルひげ」であり、もっと広く言えば「口ひげ」ではありますが、間違っても「ちょびヒゲ」などではありません。「ちょびヒゲ」ってのはヒトラーでありカトちゃんであり昔の村会議員です。そもそも「ちょびっとしかないヒゲ」だから「ちょびヒゲ」なのに、言葉の意味まで無視してますよね。配給会社の人とか、誰か途中で止める人がいなかったのでしょうか? 嘆かわしいことです。

ジョニーはどうにもすべってましたが、あの冷酷ガイのポール・ベタニーが意外とコメディーいけるってのは、新鮮な発見でした。 それにしてもジョニーがフェンシングで闘う場面って、ちょっとジャック・スパロウっぽかったし、昨年の彼の泥酔スピーチを急遽パロディー化した台詞もあって驚いちゃいました。

「ちょびヒゲ」も遺憾ですが、食中毒がらみの場面で“shellfish”を「エビ」と訳していたのも、「本当にエビなんですかい?」って感じ。確かにエビ、カニなどの甲殻類も“shellfish”なのですが、むしろ「貝」の方が一般的なんじゃないのかなあ? いかにも「当たり」そうだし。 いや小生がエビ好きで貝嫌いだからそう感じちゃうだけかもしれませんけど・・・。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」:ちょびヒゲじゃないし:
» チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:Mortdecai。キリル・ボンフィリオリ原作、デヴィッド・コープ監督。ジョニー・デップ、グウィネス・パルトロー、ユアン・マクレガー、オリヴィア・マン、ジェフ・ ... [続きを読む]
受信: 2015年2月11日 (水) 23時56分
» チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 [★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★]
【MORTDECAI】 2015/02/06公開 アメリカ 107分監督:デヴィッド・コープ出演:ジョニー・デップ、グウィネス・パルトロー、ユアン・マクレガー、オリヴィア・マン、ジェフ・ゴールドブラム、ポール・ベタニー
このldquo;ちょびヒゲrdquo;に、気をつけろ!
Sto...... [続きを読む]
受信: 2015年2月12日 (木) 10時57分
» チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 [風情♪の不安多事な冒険 Part.5]
アメリカ
アクション&コメディ
監督:デヴィッド・コープ
出演:ジョニー・デップ
グウィネス・パルトロー
ユアン・マクレガー
ポール ... [続きを読む]
受信: 2015年2月12日 (木) 15時27分
» 映画『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』★事件よりもジョニー臭はプンプン^^; [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/165411/
↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。
モルデカイ卿は、イギリス貴族。
怪しいアート・ディーラー(詐欺?)をしてきましたが
いよいよ、破産寸前 (_)
そんな折、
絵画修復士の老..... [続きを読む]
受信: 2015年2月12日 (木) 20時26分
» チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 / Mortdecai [勝手に映画評]
いんちき美術商が巻き込まれる、名画盗難事件。
いやぁ、ジョニー・デップは、普通の時はあんなにカッコイイのに、映画になると、なんでこんなにコメディが上手いんですかね?それが、彼が名優たる所以なのかもしれませんが、そのギャップには驚かされます。
今回ジョニ...... [続きを読む]
受信: 2015年2月14日 (土) 18時05分
» チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 [象のロケット]
イギリス・オックスフォードで、ゴヤの幻の名画が盗まれた。 英国諜報機関MI5の警部補マートランドが捜索を依頼したのは、ちょびヒゲがトレードマークの怪しい美術商チャーリー・モルデカイ。 報酬目当てに引き受けた破産寸前のチャーリーだったが、その名画には秘密があった。 大富豪、マフィア、国際テロリストを巻き込んだ、世界を駆け巡る絵画争奪戦が勃発する…。 コメディ。... [続きを読む]
受信: 2015年2月15日 (日) 05時11分
» 「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」☆ [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
世間では相当な言われようのジョニデの新作。
ハードルを下げるどころか、すっかり倒してから観に行ったから、そこそこに楽しめたyo
勿論、大笑いするほどじゃないけどね。 [続きを読む]
受信: 2015年2月15日 (日) 10時34分
» 『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」□監督 デビッド・コープ□脚本 エリック・アロンソン□原作 キリル・ボンフィリオリ□キャスト ジョニー・デップ、グウィネス・パルトロウ、ユアン・マクレガー、 オリビア・マン...... [続きを読む]
受信: 2015年2月16日 (月) 08時50分
» チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 [そーれりぽーと]
「ジョニー・デップの新キャラ」とか言う、センスの無いキャッチコピーが付いた予告編に辟易しながら『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』を観てきました。
★★★
ちょいネタバレ気味です。
こんなにもいい加減なのに、妻に対する愛だけは本物で、言う事は聞か...... [続きを読む]
受信: 2015年2月20日 (金) 00時34分
» チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 [映画好きパパの鑑賞日記]
1970年代のスパイ・アクションコメディーを思い出すゆるーい作品。豪華スターがでているのに、今頃なんでこんな時代錯誤的な作品ができるのか、不思議でした。 作品情報 2015年アメリカ映画 監督:デヴィッド・コープ 出演:ジョニー・デップ、グウィネス・パルト…... [続きを読む]
受信: 2015年3月 1日 (日) 07時03分
» チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 [とりあえず、コメントです]
絵画を巡る謎に美術商が挑む、キリル・ボンフィリオリ著の小説をジョニー・デップ主演で映画化した作品です。 予告編を観て、何だか変なキャラクターだなあと気になっていました。 ジョニー・デップにお似合いのとぼけた主人公以上に、周りが大活躍する可笑しい作品でした(^^ゞ ... [続きを読む]
受信: 2015年3月 8日 (日) 13時25分
コメント