「ビリギャル」:渋谷ギャルも泣いてました(実話)

映画『ビリギャル』はベタだけど、よく出来た感動のサクセス・ストーリー。受験をテーマにした『ロッキー』であり『がんばれ!ベアーズ』であり『もしドラ』なのです。渋谷のTOHOシネマズで観たのですが、場内には結構な比率で渋谷ギャルっぽい方々もいました。予告編の間までは相当騒がしかったその方々も、中盤以降は結構あちこちで鼻をすすりあげていました。むしろ「親子の愛」の部分で泣ける作品です。
監督の土井裕泰(『いま、会いにゆきます』『涙そうそう』『ハナミズキ』など)さんは、TBSの演出家ですが、テレビドラマに軸足を置いている監督の中では堅実な演出力においてトップクラスではないかと思います。

「人間の可能性にリミットはない」って物語ですね。ただ、往々にして先生や親や友達や自分自身がリミットを設けたり、可能性を封じ込めたりしてしまうのです。教育というのは、学ぼうとする者の可能性を広げるための手助けなのだと思います。エンドタイトルのサンボマスターの曲名も『可能性』でした。

ビリギャルさやかを演じる有村架純ちゃんが(特に後半マジメキャラになってから)かわいいったらありゃしません。リスほっぺだし。 そして母親役の吉田羊さん、もう1本公開中の『脳内ポイズンベリー』とは180度違った役柄ですが、本作では説得力溢れる「お手本のような演技」を見せてくれます。 伊藤淳史の塾講師も、抑えた良い芝居でしたよ。

それにしても田中哲司演じる父親が暴力、暴言・・・とひどい奴で(終盤にちょっとだけ良い所を見せたりはするものの)、よくこういう形で映画化OKになったなあと、変な所で感心してしまいました(今、「しまいました」と打った時にミスタッチで「縞々板 しましまいた」になって、これには我ながら笑いました)。 だって、お父さんまだ生きてるわけでしょ? いくらフィクション扱いとはいえ、大丈夫なんでしょか? 後ろ指さされないんでしょか? 深く反省して、過去の自分をこうして罰しているんでしょうかねえ??
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ビリギャル」:渋谷ギャルも泣いてました(実話):
» ビリギャル〜孤独な少女の居場所探し [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。坪田信貴原作、土井裕泰監督。有村架純、伊藤淳史、吉田羊、野村周平、あがた森魚、安田顕、田中哲司、大内田悠平、奥田こころ、松井愛莉、蔵下穂波、阿部菜渚美。実 ... [続きを読む]
受信: 2015年5月 9日 (土) 23時27分
» 映画『ビリギャル』★ココゾというとき頑張らなければ始まらない(^_-)-☆ [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/166616/
↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。
原作は 坪田信貴 著:
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
受験の(不)合格体験記は、それぞれにあると思いますが
この原作(実話)のインパクトは、大きかったです。
偏差値を40!上げて!って、そうそう..... [続きを読む]
受信: 2015年5月 9日 (土) 23時33分
» 『映画 ビリギャル』 映画@見取り八段 [映画@見取り八段]
監督: 土井裕泰
出演: 有村架純、伊藤淳史、野村周平、大内田悠平、奥田こ… [続きを読む]
受信: 2015年5月10日 (日) 02時04分
» 映画 ビリギャル [象のロケット]
名古屋の高校2年生さやかは、成績を心配する母に勧められ学習塾へ通うことに。 塾教師の坪田は、金髪パーマ、厚化粧にピアス、ミニスカートにへそ出しというギャル全開の姿で現れたさやかに面食らうが、夢は大きくと慶應大学(偏差値70)を志望校にすることを勧める。 さやかの学力は小4レベルで成績は学年ビリ(偏差値30)だったのだが…。 実話から生まれた、大学受験青春ドラマ。... [続きを読む]
受信: 2015年5月11日 (月) 21時43分
» 「ビリギャル」 [ここなつ映画レビュー]
結構、いや、「すっげー」良かった。GWの息子サービスとしてあまり気の進まないまま観に行ったのに、気がつけば息子よりものめり込んで観ていた。そして作中半分以上は涙、涙。きっと「全ての頑張る人ー特に若者ー」に捧げる作品なのだろうけれど、受験生を持った経験のある、又はこれから受験生を持つであろう親は必見!いや、現実はそんなそうそう上手くいかないよ、上手くいかないけどね。「…ずっと泣いてたね…。」と息子に呆れられる程涙したその訳は、ビリギャルであるさやか(有村架純)が奮闘する姿が全てではない。塾講師の坪田先... [続きを読む]
受信: 2015年5月12日 (火) 17時43分
» ショートレビュー「ビリギャル・・・・・評価額1700円」 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
可能性は、誰だって無限大!
スクリーンに表示されるフルタイトルは「ビリギャル 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 」って、なげーよ。
2013年に発売されてベストセラーになった、ノンフィクションの映画化。
原作は読んでないけど、タイトルがまんま内容の説明なので、おバカな女子高生が一念発起して、慶應に現役合格しちゃう軽いコメディと思っていたが、映画はや...... [続きを読む]
受信: 2015年5月12日 (火) 23時34分
» 「ビリギャル」☆思わぬ感動に涙!やる気スイッチのありか [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
出来なかった子が頑張っていく話でしょう?~~と内容はおおよそ想像できると舐めてかかっていたら大間違い。
家族再生、友情物語と、こんなに泣ける話だったとは!! [続きを読む]
受信: 2015年5月13日 (水) 09時15分
» ビリギャル [単館系映画と舞台]
ビリギャル MOVIXさいたま 2015/5/1公開名古屋の女子高に通うお気楽女子高生のさやか(有村架純)は全く勉強せず、毎日友人たちと遊んで暮らしていた。今の状態では大学への内部進学す ... [続きを読む]
受信: 2015年5月13日 (水) 22時40分
コメント