サッカー女子W杯メンバー決定
来月カナダで開催されるサッカー女子ワールドカップに向けての代表メンバーが発表されましたね。結果的には23人中17人が前回大会のメンバーというベテラン重視の選考になりましたが、ずっとなでしこの試合を見てきた小生には、至極真っ当な選び方と写りました。だって佐々木監督があれだけ辛抱強く若手を使い続けたのに(目先の試合を落としてまでも)、若手が一向に伸びなくて、従来の選手たちとの力の差は明らかでしたから。
話題の澤は、最終的には絶対入るだろうなとずっと思っていました。ピンチ時の途中投入とかでも局面を変えられますし、何と言っても他のメンバーが心理的に「行ける!」「大丈夫!」と思えますもん。もちろん先発でも、あのゲームの流れを読む力、ピンチの芽を摘む守備力は圧倒的ですから。
それよりもDF北原佳奈の選出が一番意外でした。 そして大江戸が残念だったのはMF中島依美の落選。もしかしたら澤が入って押し出された形かも知れませんが、あの機動力、走力、シュート力は貴重だと思うんですけどねえ。
いずれにしても多くの怪我人が癒えて、ほぼベストのメンバーで迎えることになるワールドカップです(FW高瀬は発表直前の怪我が返す返すも残念でしたが)。このチームは常に「精一杯のがんばり」で泥臭く走らないと機能しないので、ゆめゆめ「うまい」などと思わずに、ガツガツとチャレンジャー精神で駆け巡っていただきたいと切に願います。
| 固定リンク
コメント