« 「森尾由美・BEST」を聴いて | トップページ | 「予告犯」:走りの追跡シーンが見事! »

2015年6月13日 (土)

日本女子、カメルーンを下し連勝!

女子サッカーFIFAワールドカップ、日本の2戦目は対カメルーン。さすがにフィジカルが強靭でした。足が速いし、リーチが長いし、当たり強い。 こういう相手は概して守備がイマイチなので、早めに点取っちゃうに限ります。

ってわけで、6分の鮫島、17分の菅沢と前半の早いうちに2-0にしちゃったところが今日の勝因。後半押し込まれまくった末にゴールを許したけど、1点に押さえて逃げ切ることができました。

1点目は川澄の低空クロスが良かったし、鮫島は今大会ではダークホース的に得点王を狙ってもらいたいと思っているのです(安藤の骨折離脱によって、ますます前めで使われる機会が増えるでしょうから)。いや、マジで。

前半は左SB、後半はボランチを務めた宇津木瑠美は今日も好調。多くの気の利いたプレイを見せておりましたが、何気ないプレイの中に「うわ、これ実は効いてる」とか「わお、それはなかなか思いつかない」っていう、初心者は見落としてしまうボールさばきがあるんです。さすがに「玄人好みのプレイヤー」と言われるだけのことはあります。

キーパーは海堀。1点は取られたものの、ファイン・セーブもあり、安心して見ていられました。 むしろDF陣がけっこう危ない裏の取られ方をしていた(そのうちの1つが失点に結びついた)のが、気がかりです。

これで決勝トーナメント進出を決めた上に、3戦目はグループ内で最弱のエクアドル。主力選手を休ませることと、出場機会のない(&少ない)メンバーに実戦経験を与えられるチャンスとなりました。 (安藤の件以外は)良い状態で決勝トーナメントを迎えられそうです。

|

« 「森尾由美・BEST」を聴いて | トップページ | 「予告犯」:走りの追跡シーンが見事! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本女子、カメルーンを下し連勝!:

» なでしこ、カメルーンになんとか勝利し決勝トーナメント一番乗りの件などを前振りに、6月13日のセ・パ交流戦 [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3]
【2011.12.30東証ホールにて撮影。左が佐々木監督、中央が安藤梢選手、右は中西哲生氏】 骨折の安藤、車いす観戦 チームメートに笑顔で合図 - 産経ニュース http://t.co/KaytZE7IrB pic.twitter.com/551Xr8X0GWmdash; ホっと☆いい話♪ (✪ฺܫ✪ฺ) ☆相互 (@good_k…... [続きを読む]

受信: 2015年6月14日 (日) 12時07分

« 「森尾由美・BEST」を聴いて | トップページ | 「予告犯」:走りの追跡シーンが見事! »