« 西新宿の韋駄天尊とお守り | トップページ | 「オデッセイ」:文系はサバイバルできない »

2016年2月12日 (金)

「サウルの息子」:見えないものを見よ

354579_001
映画『サウルの息子』は、新視点かつ生々しいことこの上ないアウシュビッツ映画。ハンガリーの新鋭ネメシュ・ラースロー監督作品です。

354579_004

1:1.33のスタンダードサイズの画面です。そこに持ってきて、キャメラは常に主人公サウルに密着していて(主に背後から)、一人称に近い効果を生んでいます。一方で、スタンダードサイズの狭い画角の真ん中を後姿が隠してしまうので、背後の事物が隠れてしまって、よく見えません。逆に言えば、そうして死体にしろ何にしろはっきり見せないところが狙いなのでしょうね。キャメラが動きながらの地獄巡りということで言えば、昨年公開された『神々のたそがれ』にも似ているかも知れません。

354579_002
「見えないことで、想像させる」効果もありますよね。ホロコーストの惨劇を体験として想像させる映像。そして終始暗鬱で、感情を失ったようなサウルの顔により、戦争の悲惨と狂気を表そうとする試み。

354579_005

こんな苛酷な状況下では、誰だって正気を保てなくなるでしょう。いつ殺されてもおかしくない、そんな中を右往左往するサウルを見続けるのは正直辛いところがあります。しかし彼の身体越しに、見えないホロコースト、見えない悪の本質を見よ、という明確なメッセージを伝えている作品でもあるのです。

|

« 西新宿の韋駄天尊とお守り | トップページ | 「オデッセイ」:文系はサバイバルできない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「サウルの息子」:見えないものを見よ:

» サウルの息子・・・・・評価額1800円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
煉獄に生きる者たち。 アウシュビィッツ収容所の解放から70年目の昨年、カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞したハンガリーの作品である。 主人公のサウルは、囚人の中から選抜され、数か月間生かされる代わりに、収容所の労役を担う“ゾンダーコマンド”の一人。 ユダヤ人でありながら、同胞の虐殺の加担者となった彼は、ある日息子とおぼしき少年の死体を見つけ、何とか正式に埋葬したいと奔走する。 過...... [続きを読む]

受信: 2016年2月13日 (土) 00時49分

» サウルの息子 [象のロケット]
1944年10月。 ナチス・ドイツ占領地のポーランド南部にあるアウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所には、連日、大勢のユダヤ人が運ばれてきている。 ハンガリー系ユダヤ人男性サウルは、ナチスが収容者の中から選抜した死体処理に従事する特殊部隊“ゾンダーコマンド”の一員だった。 ある日、息子の死を目撃したサウルは、ユダヤ教にのっとった埋葬をしたいと奔走する…。 戦争ヒューマンドラマ。... [続きを読む]

受信: 2016年2月14日 (日) 00時47分

» サウルの息子・・・・・評価額1800円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
煉獄に生きる者たち。 アウシュビィッツ収容所の解放から70年目の昨年、カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞したハンガリーの作品である。 主人公のサウルは、囚人の中から選抜され、数か月間生かされる代わりに、収容所の労役を担う“ゾンダーコマンド”の一人。 ユダヤ人でありながら、同胞の虐殺の加担者となった彼は、ある日息子とおぼしき少年の死体を見つけ、何とか正式に埋葬したいと奔走する。 過...... [続きを読む]

受信: 2016年2月14日 (日) 23時22分

» サウルの息子 [風情の不安多事な冒険 Part.5]
 ハンガリー  ドラマ  監督:ネメシュ・ラースロー  出演:ルーリグ・ゲーザ      モルナール・レヴェンテ      ユルス・レチン      トッド・シャルモン ... [続きを読む]

受信: 2016年2月15日 (月) 09時35分

» サウルの息子/SAUL FIA/SON OF SAUL [我想一個人映画美的女人blog]
2015年カンヌ国際映画祭グランプリ受賞、ゴールデングローブ賞外国語映画賞ほか、 様々な映画祭で話題。本年度のアカデミー賞外国語映画賞ノミネート中のハンガリー映画。 強制収容所で死体処理に従事するユダヤ人のサウルが、息子の遺体を見つけ、ユダヤ教の教...... [続きを読む]

受信: 2016年2月15日 (月) 22時23分

» サウルの息子〜失われた少年時代を求めて [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。ハンガリー映画。原題:Saul fia。英題:Son of Saul。ネメシュ・ラースロー監督。ルーリグ・ゲーザ、モルナール・レヴェンテ、ユルス・レチン、トッド・シャルモン、ジョー ... [続きを読む]

受信: 2016年2月16日 (火) 19時56分

» 映画:サウルの息子 SAUL FIA 狂気 vs 正気の狭間、を画く、21世紀ならではの「驚愕の1本」 [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
カンヌ映画祭グランプリ作品。 なので、公開後はやめに行こうと決めていたが、なかなか足が向かない… 仕事後に、凄惨な状況を描くアウシュビッツ映画を観る気分には、とても なれないのだ!(笑) 結局、かろうじて日曜の仕事帰りに、やっと鑑賞。 オープニングでま...... [続きを読む]

受信: 2016年2月18日 (木) 02時39分

» [映画『サウルの息子』を観た(短評)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆・・・これは見なくてはなるまい、と新宿の映画館に向かいました。 ・・・物語はネットの紹介によると以下。  ≪1944年10月、アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。ハンガリー系のユダヤ人、サウル(ルーリグ・ゲーザ)は、同胞であるユダヤ人の屍体処理に従事する特殊部...... [続きを読む]

受信: 2016年2月23日 (火) 15時38分

» 『サウルの息子』 [こねたみっくす]
ホロコーストを音で見せる、想像力から来る臭いで見せる。 第68回カンヌ国際映画祭にてグランプリを受賞したハンガリーの新鋭ネメシュ・ラースルー監督作品。それは「悲劇の物語」 ... [続きを読む]

受信: 2016年2月29日 (月) 00時08分

» 神が与えしもの~『サウルの息子』 [真紅のthinkingdays]
 SAUL FIA  SON OF SAUL  1944年、アウシュビッツ。ユダヤ人強制収容所には、「ゾンダーコマンド」= 秘密の運搬人と呼ばれ、同胞の死体を処理するために働かされていた囚人た ちがいた。その一人であるサウル(ルーリグ・ゲーザ)は、ガス室から虫の息と なって運ばれてきた少年を息子だと主張し、彼を 「正しく埋葬」 しようとする。  ホ...... [続きを読む]

受信: 2016年3月 7日 (月) 07時25分

« 西新宿の韋駄天尊とお守り | トップページ | 「オデッセイ」:文系はサバイバルできない »