« 「マネー・ショート 華麗なる大逆転」:ハルキが出て来てびっくりぽん | トップページ | 永木亮太の代表候補合宿初召集に思う »

2016年3月 7日 (月)

サッカー女子日本代表、4戦目の初勝利

試合前の段階でリオ五輪行きの微かな可能性が正式に無くなったサッカー女子日本代表。今日の対戦相手はベトナム。結果は6-1の大勝。4戦目にしてやっと初勝利です。遅すぎましたねえ。

うーむ、「たられば」で言えば、初戦がベトナムとだったら、プレッシャーも取れて調子の波に乗れたのではないかなあ。初戦がオーストラリアってのは、このチームには厳しかったです。結果論ですが・・・。

今日も前半はいくつもの決定機を決め損ねて「またですか?」って感じでしたが、中島→岩渕で先制してからは(一時PKを取られて同点にされたものの)ほぼ安心して見ていられました。 今日も中島は運動量豊富で、ゴールに向かう意識も高く、素晴らしいパフォーマンスでした。後半、相手DFの足に当たってコースが変わったゴールは、これまでの奮闘と献身に対するサッカーの神様のプレゼントだったのではないでしょうか。 横山もこの大会を通して大いに成長しましたし、川村もどんどん頼もしい選手になって来ています。 今日は第3のGK、20歳の山下を使うことができたのも良かったですね。ワンサイド・ゲームなので、ほとんど出番はなかったけれど。これからは(山根に固執することなく)彼女を育ててもらいたいと願います。

宮間や大儀見を先発から外すことができたのも、気分を変えるためと体力回復のために良かったと思います。明後日の北朝鮮戦を勝って大会を終えるのと負けるのとでは、天地の開きがあります。今後の日本女子サッカーのためにも、ぜひ勝っていただきたいと切望いたします(則夫さんの最後を飾るためにも)。

|

« 「マネー・ショート 華麗なる大逆転」:ハルキが出て来てびっくりぽん | トップページ | 永木亮太の代表候補合宿初召集に思う »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカー女子日本代表、4戦目の初勝利:

» 3/7 女子サッカーリオ五輪アジア最終予選【ベトナム1-6日本】~なでしこ試合前に五輪出場可能性消滅も意地は見せた+α(通算9,000エントリー) [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3]
昨日の女子サッカーリオ五輪アジア最終予選のベトナム対日本戦が始まる前に、中国が韓国戦に勝ったため日本(なでしこ)の3位以下が確定し、五輪出場可能性が完全消滅(´・ω・`) 【速報 JUST IN 】なでしこ 五輪出場逃す シドニー大会以来 https://t.co/9itd7LENvW #nhk_…... [続きを読む]

受信: 2016年3月 9日 (水) 11時04分

« 「マネー・ショート 華麗なる大逆転」:ハルキが出て来てびっくりぽん | トップページ | 永木亮太の代表候補合宿初召集に思う »