U-23日本代表、ガーナに快勝
U-23日本代表の強化試合、対ガーナA代表戦(ベアスタ)をTV観戦。ガーナはA代表と言っても、海外組は招集せず国内組のみの編成だそうで、結果ちょろかったです。3-0で日本の快勝。とは言え前半30分で3-0にしてるので、残りの60分は0-0。ちょっと物足りなさも残りました。
日本はオリンピック行きのメンバーを決めるために、新戦力を含め色々と試して見極める試合でもあります。そんなわけで、キャプテン遠藤航や欧州組は敢えて選ばれていなかったりします。今日の先発もマリノスの富樫敬真やアルビレックスの野津田など気になる選手を使っています。
試合は終始日本が主導権を握って攻撃を仕掛けます。で、11分、15分の矢島、30分の富樫と流れからのきれいなゴールが生まれ、勝負ありとしました。だって、ガーナ弱いんだもん。苦も無くボールが奪えるし、DFゆるいし、ボール回せないし、攻撃陣には迫力が無いし・・・。
矢沢も位置取りとかシュートの精度とか良かったですけど、富樫が得点シーンのみならず見事でした。(故障者も多いのことだし)この1試合だけで五輪当確を出したいぐらいの堂々たるパフォーマンスでした。さすがにマリノスで試合に出てるだけのことはあります。
でもやはりまだまだ足りない所の多いチームだってことも明らかでした。今日は右サイドに入った伊東がなかなか良かったとは言え、故障者の多い両サイドバック、そしてFWには一人ずつ必要でしょう(できればGKも)。てなわけで大江戸はオーバーエイジ賛成派であります。
| 固定リンク
コメント