« CKB、あーあ! 権八、へーえ! | トップページ | 「10 クローバーフィールド・レーン」:ヒロインが恩知らずじゃね? »

2016年6月25日 (土)

最近の良きビール

1466863804196
最近の良きビール。

まずは「キリン一番搾り」の『東京づくり』です。全47都道府県の缶を作って、嵐が広告してるアレです。「東京の誇りを限定醸造」と謳っています。他県のも、そう言ってるに違いありません(調べたら、案の定そうでした)。まあご当地戦略としては、面白いですね。 

すっきりした味わいで、後から苦みが立ち上がって来ます。悪くは無いけれど、ちょっとスッキリ感が強すぎて、コクが物足りない感じでしょうか。そこが東京っぽいのかなあ?

1466863879581_2

1466863980952

続きましてヱビスビールの最高峰という『ヱビス マイスター 匠の逸品』。フルーティーだし、コクもキレもあるし、さすがと言うしかありません。日本のビールの最高峰クラスであると、確かに言えるでしょう。 

缶の表面にも触感に訴える加工が施してありますし、この缶のデザイン自体、文句のない高級感を醸しております。スキなし!お見事!

1466863826162

で、こちらもゴールド系の缶で、こだわりと趣味性の高い雰囲気をデザインで示しておりますね。サントリーの『クラフトセレクト ゴールデンエール』です。これ、シリーズでいろんな缶の色があるようですね(もちろん味も異なります)。

1466863846705

しかも缶の裏を見ると、「香り/旨み/苦み/ボディ」と項目別に5段階評価がついておりました。確かに香りは強めでしたが、苦みもしっかりあったと思いますけどね。「エール」の味です。まあ、なかなか悪くない出来ではないでしょうか。

1466864001805
こちらもサントリーのセブンイレブン限定商品『金のビール』。

「クリーミーな泡」というコピーで、確かにサントリー的なもったりとしたコクが良いです。でも『モルツ』ほどにはもったりしていませんし、適度にスッキリもしていて、バランス良好です。かなりいいと思います。

|

« CKB、あーあ! 権八、へーえ! | トップページ | 「10 クローバーフィールド・レーン」:ヒロインが恩知らずじゃね? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近の良きビール:

« CKB、あーあ! 権八、へーえ! | トップページ | 「10 クローバーフィールド・レーン」:ヒロインが恩知らずじゃね? »