日本インターネット映画大賞 2016外国映画部門投票
「日本インターネット映画大賞」というのがありまして、投票用テンプレートに記入して各人のブログにアップしたものをトラックバックすることによって投票とするシステムなので、昨日、一昨日のエントリーとダブる部分が多いのですが、お許しください。
ちなみに「日本インターネット映画大賞」のサイトはこちら↓
外国映画
【作品賞】(3本以上5本まで)
1位 「アイ・イン・ザ・スカイ」 5点
2位 「イレブン・ミニッツ」 4点
3位 「レヴェナント 蘇えりし者」 3点
4位 「ブリッジ・オブ・スパイ」 2点
5位 「ザ・ウォーク」 1点
【コメント】 邦画上位傾向が続く中、1位にふさわしい作品がなくてかなり悩みました。12月23日公開の「アイ・イン・ザ・スカイ」はキネ旬ベストテンだと翌年度の対象になってしまうのです。この投票のように、きっぱり暦年で切ってもらいたいものです。
【監督賞】
[イエジー・スコリモフスキ] (イレブン・ミニッツ)
【コメント】 78歳なのに、この新しいクリエイティビティへの挑戦。この若々しさ。
【最優秀男優賞】
[トム・ハンクス] (ハドソン川の奇跡)
【コメント】 またも名演が一つ増えました。「ブリッジ・オブ・スパイ」とどっちか迷いました。
【最優秀女優賞】
[ライア・コスタ] (ヴィクトリア)
【コメント】 2時間19分ワンカット長回し映画の中で、どんどん変容していく凄さ!
【ニューフェイスブレイク賞】
[マーク・ライランス] (ブリッジ・オブ・スパイ)
【コメント】 フォーマットに助演男優賞がなくなっていたので、「あ、ここに置けるや」と。抑制を効かせながらすべてをかっさらう最高の演技を見せてくれました。
【音楽賞】
「オデッセイ」でデイヴィッド・ボウイ『スターマン』が流れる場面
【コメント】 ボウイ追悼の意味も込めて。MVみたいで高揚しました。
【大江戸時夫が選ぶ最長不倒ワンカット長回し賞】
[ヴィクトリア]
【コメント】 驚愕の2時間19分ワンカットの長回し! 2時間あれば何でも起こっちゃって、人生が変わってしまうんですね。
-----------------------------------------------------------------
この内容(以上の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。
-----------------------------------------------------------------
| 固定リンク
コメント