« 「皆さま、ごきげんよう」:自由な走馬灯映画 | トップページ | 新しいシューズと都内ラン »

2017年1月21日 (土)

ペヤングのチョコレートやきそば

1484980446131
噂のペヤング『ギリ チョコレートやきそば』を食べました。冒険者の大江戸です。

暮れに一平ちゃんの『ショートケーキ味』を食べました(↓)が、それに続くチャレンジです。

http://oedo-tokio.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-7bfb.html

まあ「ギリ」ってついてることからもわかるように、明らかなバレンタイン狙い商品です。安いけどインパクトはでかいですよね。パッケージのリボン部分に「I ♥ YOU」って入ってる割には、好かれてるんだか嫌われてるんだかわからないような物ですし。

1484980452788

麺は普通の焼きそば。で、見た目ソースにしか見えないドロッとした黒いものがチョコレート。それを混ぜてかき回します。最後に後乗せかやくをかけるのですが、紅しょうが風の赤いものは、乾燥イチゴの砕いたものです。クルトンは普通にクルトンなので、いまいちですね。

さてさてお味はやはり不気味。まあお菓子感覚、デザート感覚で行くべしと思ってはおりましたけど、うーん・・・。いっそもっとチョコが強かったら、やわらかポッキーみたいな、チョコレート・モンブランみたいな気分で、かえって食べやすかったかも。でもこいつはねえ・・・ネタとして1回食べれば十二分って感じでありました。 「明星一平ちゃん」でも出してるらしいんですけど、どうしましょうかねえ。

食後にコーヒーを飲んで、歯を磨いてから外出しましたが、それでもマスクの中で呼吸した息がチョコレートの香りだったので、おやまあと驚いたのでありました。

|

« 「皆さま、ごきげんよう」:自由な走馬灯映画 | トップページ | 新しいシューズと都内ラン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペヤングのチョコレートやきそば:

« 「皆さま、ごきげんよう」:自由な走馬灯映画 | トップページ | 新しいシューズと都内ラン »