« U-20W杯、日本白星発進! | トップページ | 「パリが愛した写真家 ロベール・ドアノー <永遠の3秒>」:びっくりすること多し »

2017年5月22日 (月)

「美女と野獣」:エマにはシンデレラを・・・

358506_002
映画『美女と野獣』は’91年のディズニー・アニメの実写化。アニメ版にかなり忠実な映画化ではないでしょうか。ただ、違っているのはアフリカ系の人たちが多く登場し、ゲイを示唆する描写もあるというあたり。ダイバーシティの時代にふさわしい小変化です(アフリカ系の増量に関しては、実写版『シンデレラ』もそうでしたよね)。

358506_005

とにかくキャストの面々(特に脇役の方々)の顔がアニメ的です。ヘアメイクや衣装の再現度も高く、よくぞこれだけマンガ顔を集められたものだと感心します。やはりハリウッドは層が厚いですね。衣装に関しても、特にベルと野獣がダンスする場面での黄色いドレスと青い服は、(アニメ通りとは言え)ちょうど『ラ・ラ・ランド』みたいじゃないですかー。

358506_004

エマ・ワトソンは、『ラ・ラ・ランド』の主役を蹴ってまでこちらを選んだ甲斐あって、悪くない出来です。ただ、見ていて前半の村娘然とした格好の方が似合っておりました。で思ったのは、実写版『シンデレラ』が彼女ならドンピシャだったろうなーってこと。少なくともリリー・ジェイムズなんかより、何倍も薄幸そうで可憐なシンデレラになったことでしょう。

358506_003

でもこの映画、特にアニメ『美女と野獣』のファンでもない大江戸にしてみれば、不可はないけど割と退屈でもありました。「再現」以上に、オリジナルに映画として跳躍する場面、輝きを放つ瞬間がなかったのです。そんなことは狙っていなかったのかも知れませんが、小生としてはそこが残念です。 唯一、ベルが丘の上で歌う場面がカメラの移動を含めて『サウンド・オブ・ミュージック』的だったのが、観ていて快感でした。

|

« U-20W杯、日本白星発進! | トップページ | 「パリが愛した写真家 ロベール・ドアノー <永遠の3秒>」:びっくりすること多し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「美女と野獣」:エマにはシンデレラを・・・:

» 美女と野獣(2017) [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:Beauty and the Beast。ビル・コンドン監督。エマ・ワトソン、ダン・スティーヴンス、ルーク・エヴァンス、ケヴィン・クライン、ジョシュ・ギャッド、ユアン・マクレガ ... [続きを読む]

受信: 2017年5月23日 (火) 00時05分

» 美女と野獣(2017) [映画的・絵画的・音楽的]
 『美女と野獣』(2017年)をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)評判が大層高いので、映画館に足を運びました。  本作(注1)の冒頭は、舞踏会のシーン。  ナレーションが「昔、フランスの美しい城に若くてハンサムな王子が住んでいた。望むものはすべて手にした薄情...... [続きを読む]

受信: 2017年5月23日 (火) 05時17分

» 映画「美女と野獣(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし [ディレクターの目線blog@FC2]
映画 『美女と野獣(字幕版)』(公式)を公開初日4/21に、劇場鑑賞。採点は、★★★★☆(最高5つ星で4つ)。100点満点なら79点にします。 ざっくりストーリー 1人の美しい王子が、魔女の呪いによって醜い野獣の姿に変えられてしまった。魔女が残した一輪のバラの花びらがすべて散る前に、誰かを心から愛し、愛されることが出来なければ、永遠に人...... [続きを読む]

受信: 2017年5月23日 (火) 09時17分

» 映画『美女と野獣』★愛し愛される♪ディズニーの夢の魔法♪ [yutake☆イヴの《映画★一期一会》]
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/168785/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。 ・美女ベル : エマ・ワトソン ・野獣 : ダン・スティーブンス(本当は美形(^^♪) ディズニー実写版です。 予告編から楽しみにしていました!! ディズニーアニメでは、1番人気という『美女と野獣』。 それだけに、実写化への期...... [続きを読む]

受信: 2017年5月23日 (火) 15時49分

» 美女と野獣・・・・・評価額1800円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
伝説が、再び生まれる。 ディズニー手描きアニメーションの最高峰を、単に実写化しただけの作品ではない。 限りなく完璧に近かったオリジナルのドラマをさらに補完し、その先を見せてくれるのだ。 ベル父娘は、なぜあの退屈な村に住んでいるのか。 なぜ野獣は、冷酷な青年に育ってしまったのか。 そして、二人はなぜ惹かれあい、お互いを愛する様になったのか。 オリジナルの84分から、40分以上伸...... [続きを読む]

受信: 2017年5月24日 (水) 21時39分

» 美女と野獣 [象のロケット]
ひとりの美しい王子が、呪いによって醜い野獣の姿に変えられてしまう。 魔女が残した一輪のバラの花びらがすべて散る前に、誰かを心から愛し、愛されることができなければ、永遠に人間には戻れないのだ。 呪われた城の中で、希望を失いかけていた野獣と城の住人たちの前に、美しい村の娘ベルが現れる…。 ラブ・ファンタジー。... [続きを読む]

受信: 2017年5月26日 (金) 09時20分

» 美女と野獣 [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
公開初日に見たのに今まで記事を書けなかった。なかなか文字にするのに時間がかかってしまった。ディズニーアニメを実写化した作品だ。野獣はフルCGだと思うけど、リアルな存在感がすごい。小さいハーマイオニーが大人になって綺麗な美女役にはまっている。脚本がいいので、... [続きを読む]

受信: 2017年5月28日 (日) 23時26分

« U-20W杯、日本白星発進! | トップページ | 「パリが愛した写真家 ロベール・ドアノー <永遠の3秒>」:びっくりすること多し »