「メッセージ」:日本の墨絵にも似て

映画『メッセージ』は、かなりハウブラウな所を狙っておりますね。結構アタマ使いながら、観ておりました。そして本作のコメントで押井守さんが「SFというジャンルでしか実現できない、どうしてもうまく語れない感動というものが確かにあります」と語ったように、SFだからこそ「時間と人生」の命題を哲学的に語ることのできた作品だと思います。

まずはこの宇宙船の造形が秀逸です。映画史においても、これまで円盤型をはじめいろんな形がありましたけど、タテ長というのは初めてではないでしょうか? で、外側も内側もメカなんかなくて、とにかくのっぺりとシンプルなのです。で、大江戸は(例えば『インデペンデンス・デイ』みたいな)タコ型宇宙人なんか出て来ると、その手(触手)じゃ細かいメカなんか作れっこないだろとツッコミを入れてしまうのですけれど、本作のような宇宙船なら納得です。これならこの人(?)たちだって、何らかの力で作れないこともないだろうと思えるような造形なのです。


この映画を観ていて、日本美術(水墨画)との類似に勝手に思いを馳せました。白い靄(もや)の中に異星の生命体が現れる場面は、あたかも長谷川等伯の『松林図屏風』のようでした。その静謐さや空気感、異星人たちの姿形まで、よく似ていると思います。
「アボットとコステロ」と名付けられた異星人たちも、長澤芦雪の描いたタコ(右)に雰囲気が似ていませんか。それにしても、アボット&コステロなんていうかなり昔のお笑いコンビを口にしても分かり合えるなんて、いつも思うことですが、アメリカ人の間では古い映画やエンタテインメントが基礎教養となっているんですねえ。日本で「アチャコ・エンタツ」なんて言っても、相当な趣味人でない限りは通じそうにありませんもんね。

そして宇宙人たちの「言語」として用いられる表義文字は、仏教の真理を表す「円相」のごとしです。この円相の哲学性と、この映画の哲学性がハーモニーを奏でているようにも感じられました。また、円には始まりも終わりもないということにおいて、「時間の概念がない」とか「HANNAH」とかにも通じているのです。

終盤に至って宇宙船が縦から横へと向きを変えるのですが、横倒しになった姿は、若冲の鯨図のようでもありました。鯨ってのも「大きいがゆえに時を超越して神秘的」な生き物ですからねえ。
こんなことなら、もう少し(宇宙船が出現した)北海道関連の描写も入れていただきたかったところです。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「メッセージ」:日本の墨絵にも似て:
» 劇場鑑賞「メッセージ」 [日々“是”精進! ver.F]
答えは、自分の中にある…
詳細レビューはφ(.. )
https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201705190001/
メッセージ オリジナル・サウンドトラック [ ヨハン・ヨハンソン ]
[続きを読む]
受信: 2017年5月21日 (日) 05時55分
» "あなたの人生の物語"『メッセージ(Arrival)』ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、エイミー・アダムス、ジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカー、他 [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容、台詞、ラストその他全般に触れています。『メッセージ』Arrival原作 : テッド・チャン監督 : ドゥニ・ヴィルヌーヴ出演 : エイミー・アダムスジェレミー・レナーフォレスト・ウィテカー、... [続きを読む]
受信: 2017年5月21日 (日) 06時14分
» メッセージ [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~]
評価:★★★★☆【4.5点】(11)(11)
宙に浮かぶ謎の物体と朝靄のコントラストが美しすぎる。
[続きを読む]
受信: 2017年5月21日 (日) 07時36分
» 映画:メッセージ Arrival 21世紀版、エイリアンとのファーストコンタクト、は 映画初体験?!の斬新さ。 [日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~]
まずオープニングで舌を巻く。
ほんの数分で主人公の職業・経歴・経験値だけでなく、心の状態までもが露わにされる。
ほぼ平行して直ちに事件が発生、鑑賞者もその危機的状態に叩き込まれる!
この手腕、なかなかに流石。
それもそのはず!
周回遅れDVD鑑賞なのに去年のベスト10入り「ボーダーライン」
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督(「灼熱の魂」「プリズナーズ」)の成長・充実ぶりに感心。
特に「ボーダーライン」での映像 + 気味悪い音楽・音響は特筆すべき出来だった。
その彼が SF... [続きを読む]
受信: 2017年5月21日 (日) 09時38分
» メッセージ [Akira's VOICE]
ドラマチックに満ちた映画体験に涙がこぼれた。
[続きを読む]
受信: 2017年5月21日 (日) 10時13分
» メッセージ・・・・・評価額1750円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
それでも、あなたに会いたい。
ネビュラ賞、スタージョン賞を受賞した、テッド・チャン作の傑作SF短編小説「あなたの人生の物語」を、ケベック出身の若き異才ドゥニ・ヴィルヌーヴが映画化。
突然、世界各地に異星人の巨大な宇宙船が出現。
来訪の目的は全く不明で、パニックに陥った人類は何とかコミュニケーションを取ろうとするも、その方法が無い。
これは、未知なる訪問者の“言葉”を解読し、意思疎...... [続きを読む]
受信: 2017年5月21日 (日) 13時45分
» メッセージ 監督/ドゥニ・ヴィルヌーヴ [西京極 紫の館]
【出演】
エイミー・アダムス
ジェレミー・レナー
フォレスト・ウィテカー
【ストーリー】
巨大な球体型宇宙船が、突如地球に降り立つ。世界中が不安と混乱に包まれる中、言語学者のルイーズは宇宙船に乗ってきた者たちの言語を解読するよう軍から依頼される。彼ら...... [続きを読む]
受信: 2017年5月21日 (日) 13時51分
» メッセージ〜村上春樹的UFO [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:Arrival。テッド・チャン原作、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督。エイミー・アダムス、ジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカー、マイケル・スタールバーグ。世界12か ... [続きを読む]
受信: 2017年5月21日 (日) 21時55分
» メッセージ(2016年製作) [象のロケット]
地球各地に、巨大な球体型宇宙船が出現する。 米軍のウェバー大佐から協力要請を受けた言語学者の女性ルイーズは、物理学者の男性イアンと共に、謎の知的生命体と意志の疎通をはかることに。 相手に明確な言語があるかどうかも分からず、延々と試行錯誤が続いていく。 やがて、しびれを切らし暴挙に出ようとする国も出始めた。 “彼ら”は人類に<何>を伝えようとしているのか…。 SFミステリー。“ ... [続きを読む]
受信: 2017年5月22日 (月) 08時22分
» 「メッセージ」☆これこれしかじか [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
評判も高く映像も美しい、思わせぶりな映像の連続と謎の宇宙人との緊迫したやりとりに目が釘付け。
重厚そうに見えて実は判りやすい「メッセージ」は良いとして、ラストの着地点を「これこれしかじか」的に終わらせるのって、どうなの??... [続きを読む]
受信: 2017年5月23日 (火) 17時06分
» 『メッセージ』('17初鑑賞51・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆- (10段階評価で 8)
5月19日(金) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 15:30の回を鑑賞。 字幕版。 [続きを読む]
受信: 2017年5月24日 (水) 10時31分
» メッセージ/ARRIVAL [我想一個人映画美的女人blog]
今年のアカデミー賞作品賞ノミネート
テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」を基に、
「ライト/オフ」「遊星からの物体X ファーストコンタクト」のエリック・ハイセラーが脚本
「灼熱の魂」「プリズナーズ」「複製された男」のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督...... [続きを読む]
受信: 2017年5月25日 (木) 11時58分
» [映画『メッセージ』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆・・・私は、たまに「10年に一度の傑作」と言う言葉をよく使うが、名作は数あれど、そういう場合は特に、物語に「大きな時代の転換点」が付随されたものを言う。 これまでの作品では、『アポカリプト(メル・ギブソン監督)』『ブラインドネス』『インターステラー』などを挙げる。 フランス映画などは、個人の真理への深みはあれど、私的には「10年に一度の傑作」とは言えない。 この『メッセージ』は、「10年に一度の傑作」としての歴史が描かれ、なおかつ、フランス映画風の個人への深い洞察が描かれている。 ハードSFである... [続きを読む]
受信: 2017年5月25日 (木) 12時16分
» 映画「メッセージ」 [FREE TIME]
映画「メッセージ」を鑑賞しました。 [続きを読む]
受信: 2017年5月27日 (土) 23時40分
» 「メッセージ」 [或る日の出来事]
なかなか地味どしたなあ。 [続きを読む]
受信: 2017年5月31日 (水) 05時37分
» 『メッセージ』 冷え冷えした空 [Days of Books, Films]
Arrival(viewing film) 『メッセージ(原題:Arrival) [続きを読む]
受信: 2017年5月31日 (水) 15時16分
» 映画「メッセージ(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし [ディレクターの目線blog@FC2]
映画 『メッセージ(字幕版)』(公式)を本日、劇場鑑賞。採点は、★★★☆☆(最高5つ星で3つ)。100点満点なら60
点にします。
なお、原作:テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」は未読。
ざっくりストーリー
突如、地球上の各地に巨大な球形飛行物体が出現する。謎の知的生命体がどから来たのか、目的も何もかもが不明だった。言語学者...... [続きを読む]
受信: 2017年5月31日 (水) 20時41分
» メッセージ [だらだら無気力ブログ!]
なんで未来が分るんだっけ? [続きを読む]
受信: 2017年6月 4日 (日) 01時35分
» メッセージ(2016) [映画的・絵画的・音楽的]
『メッセージ』(2016年)を渋谷Humaxシネマで見ました。
(1)アカデミー賞のいろいろな部門でノミネートされた作品(注1)なので、映画館に行ってきました。
本作(注2)の冒頭は、湖の畔に建てられている本作の主人公・ルイーズ・バンクス(エイミー・アダムス)の...... [続きを読む]
受信: 2017年6月 5日 (月) 21時15分
» 「メッセージ」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2016年・アメリカ 配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 原題:Arrival 監督:ドゥニ・ビルヌーブ原作:テッド・チャン脚本:エリック・ハイセラー製作:ショーン・レビ、ダン・レビン、アー... [続きを読む]
受信: 2017年6月 7日 (水) 00時29分
» メッセージ [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
テッド・チャンの短編小説をドゥニー・ヴィルヌーヴ監督が映画化したSF作品だ。ある日突然地球に飛来したエイリアンとの意思疎通を女性言語学者が解明する物語だけど、実は数千年後の地球にいる生物と人類との対話みたいな様相だと思った。最初から人類と敵対しているわけで... [続きを読む]
受信: 2017年6月18日 (日) 23時35分
コメント
こんなランキングにトライしてみました。
どうですか?(笑)
投稿: onscreen | 2018年5月 7日 (月) 19時25分
え?? どんなランキングですか?
onscreenさんのブログを見ても、よくわかりませんでしたが・・・(汗)
投稿: 大江戸時夫 | 2018年5月 7日 (月) 23時33分