« 「夜明け告げるルーのうた」:攻めながらの「普通」 | トップページ | 今日の点取占い271 »

2017年7月 5日 (水)

「武曲 MUKOKU」:綾野剛の「役者バカ」ショー

359316_005
映画『武曲 MUKOKU』は、熊切和嘉の新作と言うよりは、ザ・綾野剛ムービー。若手のホープ=村上虹郎を従えて、トラウマとタナトスに彩られた狂気の世界を駆け抜けます。それにしても、綾野剛ってこういうダーティーな役--ダメ人間でクズで心が弱くってーーが、ほんとに好きですよねえ。今、日本一「役者バカ」って言葉が似合う役者になっちゃいました。よだれ垂らしたりもしてたけど、ホントそういうの好きですもんねえ。

359316_007

彼に狂気を植え付けたのは、父親役の小林薫なのですが、『キセキ あの日のソビト』でも同じような狂気のスバルタ親父やってましたよね。同じように日本刀持ち出してましたよね。奇妙な符合であります。 あ、それなら風吹ジュンだって、ここでも『家族はつらいよ2』でも小料理屋のおかみではありませんか。何なんでしょう? 日本は役者の層が薄いってこと??

359316_004

剣道シーンの迫力はなかなかのもの。姿勢や素振りを見ても、役者たちがきちんと訓練して基礎を会得していることがわかって、そこらが作品の質を高めています。クライマックスの雨中の死闘の力感と真剣勝負のダイナミズムは、さすがです。まあ『七人の侍』から『その夜の侍』(これにも綾野剛が出てますね)まで、ギリギリの死闘には雨がつきものですからね。役者二人の気合いと身体性も、凄いものがありました。

359316_001
(以降少々ネタバレあり) 身体性といえば、最終盤で壊れていた心が治った(と思われる)綾野剛の肉体が凄かったです。まさに筋骨隆々で、キンチョーのCMの笹野さんみたいにCGか?と思っちゃうほど、いつもの綾野剛のカラダではありませんでした。さすがの「役者バカ」アプローチです。

そして最後に、綾野、村上の両名が防具をつける所作をじっくりと撮った場面があって、これは素晴らしい様式美の世界でしたねえ。

|

« 「夜明け告げるルーのうた」:攻めながらの「普通」 | トップページ | 今日の点取占い271 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「武曲 MUKOKU」:綾野剛の「役者バカ」ショー:

» 武曲 MUKOKU [象のロケット]
海と緑の街・鎌倉。 剣道の達人だった警察官の父に厳しく鍛えられてきた青年・矢田部研吾。 しかし現在、父は練習中の事故によって昏睡状態にあり、研吾は警備員の仕事に就いてはいるものの、酒に溺れる毎日を送っていた。 一方、剣道などしたこともなかった、ラップのリリック(歌詞)作りに夢中の男子高校生・羽田融は、剣道部の師範で僧侶でもある光邑雪峯に勧められ、剣道部に入部する。 何とか研吾を立ち直らせたいと考えていた光邑は一計を案じ、融を研吾の家へ送り込むことに…。 ヒューマンドラマ。... [続きを読む]

受信: 2017年7月 6日 (木) 16時42分

» 『武曲 MUKOKU』 命懸けの剣の道 [映画批評的妄想覚え書き/日々是口実]
 『海炭市叙景』『私の男』などの熊切和嘉監督の最新作。  原作は藤沢周の『武曲』。  父親から仕込まれた剣の腕前でその父親を植物状態へと追いやった矢田部研吾(綾野剛)と、荒削りだが天賦の才を見せる羽田融(村上虹郎)。そんなふたりの対決の物語。  研吾の父親・将造(小林薫)は剣道を精神的な修練やスポーツの類いとは考えておらず、斬るか斬られるかという命のやり取りとして考えている...... [続きを読む]

受信: 2017年7月 6日 (木) 18時44分

« 「夜明け告げるルーのうた」:攻めながらの「普通」 | トップページ | 今日の点取占い271 »