女子カーリング、LS北見の代表決定
来年の平昌オリンピックに出場するカーリング日本女子代表のチームが「ロコ・ソラーレ(LS)北見」に決まりましたね。金土日とNHK-BSでやっていたのは知ってますが、録画してまで見るといくら時間があっても足りないもので、結局第4戦=LSの出場が決まった試合 だけ見ました。
今回は前段階で北海道銀行(小笠原、船山、小野寺、吉村、近江谷)が敗退していたので、今のLS北見と中部電力とならどっちを応援するってこともない感じで、ニュートラルに観戦しておりました。LSには本橋麻里さんがいますが今大会ではリザーヴでしたし、一方ではどうも好きになれない藤澤がスキップを務めておりますからねえ。中部電力も特に好きな選手はいないので、どっちでもいいやと気楽に見ていたのであります。
中電のスキップ松村は勝負どころをことごとくミスってしまいましたねえ(一つ二つ見事なショットはありましたが)。これでは勝てません。結局全体的に安定していたLS北見が、五輪行きの切符を手にしました。ま、ホームの利ということもあったかも知れません。中電も平均年齢22歳と、まだまだ経験不足ですからねえ。
本橋さんが7年前に一から立ち上げたチームの五輪出場、素晴らしいことです。でもその試合に本橋さんが出ていなかったことは、残念です。 平昌ではやはりマリリンを見たい!ですね。
| 固定リンク
コメント