« 「三度目の殺人」:挑戦的なモヤモヤ感 | トップページ | 「ドリーム」:先人の苦労を知るべし »

2017年9月18日 (月)

「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」:汚れつちまつた悲しみに

359752_004
映画『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』は、大根仁らしいポップで都会派の感覚に溢れたコメディー。そして、またもギョーカイものです。楽しいです。笑えます。よく出来てます。マンガが原作なのだそうですが、完全に大根ワールドにしちゃってます。この計算された軽薄さ、嫌いじゃありません。ってゆーか、好きです。

359752_002

原作は知らないけど、映画としては妻夫木聡と水原希子のキャスティングが見事にハマりました。妻夫木の情けなさ、ダメさ、でもその中にあるちょっとの真実みたいなもの。水原の「男を掌で転がす」小悪魔的な演技性と、でもこういう風にしか生きられないんだろうなあ、この人という感じ。まあ、彼女のようにしていたら、終盤のような事件が起きるのも当然と言えば当然でしょう。

359752_003(以降ネタバレあり) 終盤、4人の位置を結べば十字架になるように配置されたり、狂わせガールは「みんながそうして欲しいようにしただけ」だという空っぽの器ぶりを見せるなど、まるで『三度目の殺人』じゃないかと思ったら、いつも鋭い佐藤秀さんのブログでも同様の指摘をなさっていました↓

http://blog.livedoor.jp/y0780121/archives/50865384.html

まああの作品も、もしかしたら広瀬すずが狂わせガールだったのかもってところはありますからねえ。

359752_009
ラストのコーロキ(妻夫木)の涙は、あたかも「汚れつちまつた悲しみに」って感じで、大人にはちょっとしみるところがありました。実はここらが、大根仁の真骨頂なわけです。

エンドクレジットの映像は、着衣の妻夫木聡が東京湾を泳いでいるスローモーションです。これ、映画『コミック雑誌なんていらない』と同名の内田裕也(同映画主演)のアルバムのジャケット写真であり、同じ頃パルコのTVCMで使われた映像=着衣の内田裕也がNYのハドソン・リバーを泳いでいるスローモーション とまるで同じ感覚です※。大根さん流のオマージュなんでしょうね。まあ、確かに「俺にはコミック雑誌なんていらない 俺の周りはマンガだから(作詞:内田裕也)」ってな話ではありましたけどね、本作も。

※映画『コミック雑誌なんかいらない』の本編内には、泳ぐ内田のシーンはありません。

|

« 「三度目の殺人」:挑戦的なモヤモヤ感 | トップページ | 「ドリーム」:先人の苦労を知るべし »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」:汚れつちまつた悲しみに:

» 「奥田民生になりたいボーイと出会う男をすべて狂わせるガール」@一ツ橋ホール [新・辛口映画館]
 試写会の客入りは8割位。女性客が多い。     [続きを読む]

受信: 2017年9月18日 (月) 23時39分

» 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール★★★ [パピとママ映画のblog]
渋谷直角の同名マンガを「モテキ」「バクマン。」の大根仁監督が、主演に妻夫木聡と水原希子を迎えて映画化したラブコメディ。奥田民生に憧れるうだつの上がらない雑誌編集者が、無自覚に男を狂わせる魔性の美女に振り回され、人生を狂わされていくさまを、奥田民生のヒッ...... [続きを読む]

受信: 2017年9月20日 (水) 20時34分

» 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール [象のロケット]
おしゃれなライフスタイル雑誌編集部に異動になった35歳の男コーロキは、ミュージシャンの奥田民生のように「力まないカッコいい大人」の編集者になろうと決意した! そんな時、ファッションプレスの美女・天海あかりにひとめぼれ。 あかりに釣り合う男になろうと頑張るが、彼女に振り回されて身も心もズタボロになってしまう…。 ラブ・コメディ。... [続きを読む]

受信: 2017年9月21日 (木) 08時56分

» 彼女が本当に愛しているのは・・・。『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール 』 [水曜日のシネマ日記]
ミュージシャンの奥田民生に憧れる雑誌編集者が一目惚れの恋に落ちた様子を描いた作品です。 [続きを読む]

受信: 2017年9月21日 (木) 20時36分

» 『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』 [京の昼寝~♪]
□作品オフィシャルサイト 「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」□監督・脚本 大根 仁□原作 渋谷直角□キャスト 妻夫木聡、水原希子、新井浩文、安藤サクラ、松尾スズキ、リリー・フランキー■鑑賞日 9月23日(土)■劇 場 109CIN...... [続きを読む]

受信: 2017年9月26日 (火) 12時26分

» 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール [だらだら無気力ブログ!]
個人的には奥田民生よりかブッキーになりたい。 [続きを読む]

受信: 2017年9月26日 (火) 21時09分

» 「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」(2017 東宝=ホリプロ) [事務職員へのこの1冊]
タイトルが「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」で主演が妻夫木聡。まっとうな50代男性なら、まず見ないタイプの作品。東宝のキラキラ映画(わかるでしょ)の一環だとすればなおさら。 でも振替休日。 シネコンの朝イチ上映の「ダンケルク」にうちのめされ、午後は「エイリアン:コヴェナント」。お昼はどこでラーメンをいただこうかな...... [続きを読む]

受信: 2017年9月26日 (火) 21時24分

» 奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール [映画的・絵画的・音楽的]
 『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)大根仁監督の作品であり、妻夫木聡が出演しているというので映画館に行ってきました  本作(注1)の冒頭では、ギターを掻き鳴らす音がして、本作の主人公のコーロキ(妻夫木聡)のナレーションが入ります。  「俺があの人を認識したのは、TVのミュージックステーション」「タモさんが「Jパン汚れてるよ」と言ったら、「さっき、ラーメン屋でついた」と答えてた」「その日から、奥田民生はヒーローとなり、奥田民生のよう... [続きを読む]

受信: 2017年10月 6日 (金) 18時50分

« 「三度目の殺人」:挑戦的なモヤモヤ感 | トップページ | 「ドリーム」:先人の苦労を知るべし »