« バウムクーヘン2種類 | トップページ | 「blank 13」:もう35分欲しい »

2018年3月 9日 (金)

ナタ・デ・クリスチアノのパステル・デ・ナタ

Dsc_2268
代々木公園そばの渋谷区富ヶ谷にあるエッグタルト専門店「ナタ・デ・クリスチアノ」。その筋では(どの筋だ?)有名な店なのですが、ランニングがてら何度か行っても、そのたびにエッグタルトが売り切れで買えなかったり、別の商品を買ったりしておりました。テイクアウトだけの、非常に小じんまりしたお店です。

Dsc_2272

でも先日ようやく買うことが出来ました♪ 「パステル・デ・ナタ」(写真左)、それがエッグタルトのことです。生地はタルトではなくパイ(あ、だから「エッグタルト」って言わないんだ・・・)。大江戸はこっちの方が好きです。 濃厚でタマゴ感あふれるカスタード、カリッとやけたバターたっぷりのパイ生地。ちょっと温め直して食べると、もう絶品でありました。

Dsc_2273

ちなみに写真右の商品は「エンパーダ・デ・フランゴ」。チキンのミートパイであります。素朴な味わいです。

ここの店の商品って、こういう感じのポルトガル語の長いやつが多いので、黒板見ながら注文する時に、さらっと言えたりすると快感です。

Dsc_2267で、この店のすぐそばに同じような青いファサードのこんなお店がありました。って、床屋ですよね、このねじりん棒は。でも、こののれん! 右からの「とこや」! これって、羊羹の「とらや」のリーパク・・・いや、オマージュを捧げたものではありませんか。しゃれてます。

|

« バウムクーヘン2種類 | トップページ | 「blank 13」:もう35分欲しい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナタ・デ・クリスチアノのパステル・デ・ナタ:

« バウムクーヘン2種類 | トップページ | 「blank 13」:もう35分欲しい »