カップの桂花ラーメン
セブンイレブンに売っておりましたカップラーメン『名店の味 桂花 熊本本店』。
大昔から桂花ラーメンの大ファンである大江戸としては、気になって買ってみたのですが、うーん・・・これは桂花じゃないなー。
豚骨白湯スープにニンニクの効いたマー油ってあたりは確かに桂花スタイルなのですが、まずは麺が違いますよねー。てらっとつるんとしたスタイルの麺、桂花のとは根本が違いますよね。 そしてスープの味もやっぱり違うのです。マー油も焦げ過ぎ、主張し過ぎでして。うまいことはうまいんだけど、いつまでも飲んじゃうことは飲んじゃうんだけど、でも桂花じゃないっすねー。
ただ気になるのは、わざわざ「熊本本店」って書いてあること。熊本本店には行ったことが無いだけに、「もしかしたら東京のお店と味が違うのかしらん?こんな味なのかしらん??」と思った次第。
どうなんでしょう、サッポロ一番さん?
| 固定リンク
コメント