« 「blank 13」:もう35分欲しい | トップページ | YKの新たな挑戦:SUPERBEST »

2018年3月11日 (日)

湘南、名古屋とスコアレスの熱戦

_20180311_165615

Shonan BMWスタジアム平塚で、J1リーグ第3節の湘南vs.名古屋を観戦。3月のリーグ戦ホームゲームはこの試合のみ、ってことで行って来ました。今日は昨年からできたバックスタンド中央の指定席で観てみました。ここピッチが近くて、観やすいんです。でも忘れてました。晴れの日の夕方は西日がめっちゃまぶしいんです。今日も後半途中までずっとまぶしくて、目の上に手をかざして観戦しておりました。

 

_20180311_165448

3.11ってことで、試合前に黙祷が行われました(もちろん観客も起立して)。湘南はホームゲーム一戦目が長崎、2戦目が名古屋と、昨年J2を共に過ごしたチームとの対戦。 で今日は結局0-0で、勝ち点1を分け合ったのですが、得点シーンが無かったにもかかわらず面白い試合でした。ベルマーレはかなり気合いが入っていて、それぞれの選手が長所を発揮して、グランパスを封じ込めました。ジョーも特に怖さは無かったです。 各選手ともデュエルでは概ね勝っていたと思います。 アンドレバイアは空中戦を制覇し、守りのみならず攻撃参加も目立っておりました。高山薫は走力を生かし、凄いファイトで攻守に奮闘しました。

 

Dsc_2453

一方で、チームとしては決定機を作り出せなかったのが課題です。遠目からでもシュート撃っちゃえばいいのに。 後半、梅崎や野田が投入されても、敵の脅威とはなり得ていませんでした。

 

Dsc_2455

まあ、でも開幕3試合で1勝2分けの勝ち点5で7位。まずまずの出だしではないでしょうか(ルヴァンカップの初戦も勝ってるし)。

Dsc_2459_convert_20180311235452

試合終了後に湘南・ミキッチと名古屋・佐藤寿人がユニフォームを交換しておりました(ミカはすぐに赤いの着ちゃいました)。広島で培った絆ですね。 なんだか 今年は、引き分けが多そうな予感がいたします。

Rscn2692_convert_20180311235356

ベルマーレクイーンの皆さんも、ホームでの今年のリーグ戦は2試合目。いつものスタンド下で飛び跳ねながら、ずっと応援してくれてました。

|

« 「blank 13」:もう35分欲しい | トップページ | YKの新たな挑戦:SUPERBEST »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湘南、名古屋とスコアレスの熱戦:

« 「blank 13」:もう35分欲しい | トップページ | YKの新たな挑戦:SUPERBEST »