« 「建築の日本展」@森美術館、そして・・・ | トップページ | 「リズと青い鳥」:美しさと静けさと「もののあはれ」 »

2018年5月 6日 (日)

湘南、仙台にがっかりな敗戦

Rscn2709_convert_20180506232400

今日はゴールデンウィークの最後を締めくくるJリーグの試合ってことで、BMWスタジアムの湘南vs仙台戦へ。選手入場時のスタンドのコレオグラフィーは黄緑、青、白のベルマーレ・カラーで美しかったのですが、結果は1-3と湘南の敗戦でした。 鹿島やガンバや浦和といった古豪に勝っても、柏や仙台という「格」が近いんじゃね?的なチームには勝てないので、順位が上がりませんねえ。

_20180506_170209_2

最近は試合の入りが悪いベルマーレ。今日も3分にあらあらあらと見てる間に先制されてしまいました。それ以外でも前半はベガルタに攻められて、良い所が少な過ぎました。ベガルタのプレスにミスを誘われたり、こっちのプレスは距離があって、かかってなかったりと、かなりじれったい感じ。前半だけでPKを2本も取られるって、いったいどういうつもりですか?不注意過ぎます(まあ、こっちも後半に「お返し」的に1本もらいましたけど)。

 

_20180506_170238

後半は攻めまくってる時間帯がかなり長かったにも拘わらず点を取ることができず(PK以外は)、その上同点を目指して前がかりになっていたアディショナルタイムにカウンターで持ち込んだ仙台の西村にやられてしまい、1-3と敗戦を決定的にしてしまったのです。

_20180506_170105

後半に秋野の目の覚めるようなミドルがあったのですが、惜しくもサイドネットでした。あれが入っていればなあ・・・。それ以外にもスクランブル状態の決定機を何度も決めきれずで、うーん、うまくいかないなあって感じの、がっかりな試合でした。 前半だけで退いた大野が相変わらず良くないし、後半途中からの梅崎はいつ出ても大したことない状態が続いています。うーん、悩みが深いですねえ。

Rscn2708_convert_20180506232223
今日のキングベル&ベルマーレクイーンたちは、勝利のダンスおあずけ。連休最後でお客さんも結構入ったのに、なんともはやです。

Rscn2706_convert_20180506232113_2

また、「マジカルマジカル」というアイドルの3人組さん(6/13デビューなのだそうですが、これって、実質もうデビューしてるじゃん)が試合前やハーフタイムに歌を披露してくれました。

_20180506_183808

|

« 「建築の日本展」@森美術館、そして・・・ | トップページ | 「リズと青い鳥」:美しさと静けさと「もののあはれ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湘南、仙台にがっかりな敗戦:

« 「建築の日本展」@森美術館、そして・・・ | トップページ | 「リズと青い鳥」:美しさと静けさと「もののあはれ」 »