« 「ファントム・スレッド」:完璧な映像の中の完全主義者、だが・・・ | トップページ | カラ!カラ!カラ! めーん! »

2018年6月 5日 (火)

「モリのいる場所」:観察の人を観察する映画

362411_001
映画『モリのいる場所』は、画家の熊谷守一(モリ)の晩年の様子をフィクションとして描いています。伝記映画ではなく、あくまでも「こんな(おかしな)人がいました」っていうスタンスです。自身が熊谷守一のファンだという山崎努がしっかりと取り組んでいるので、このキャラクター造形に関しては、面白くて無敵です。見飽きることがありません。

362411_002

ただ映画の中では、モリが見飽きることなくアリやカマキリや尺取虫やメダカなどをじっくりと観察しています。「アリは2番目の脚から動き始める」と言ってるぐらいですから、真剣な観察の果てに、私たちが見えない世界を見ていたのでしょう。たぶん。これだけ細かい観察をしていた人が、あんなにシンプルな絵を描くってのも、面白いことですね。

362411_006
画家の映画だというのに、絵は冒頭の餅の絵1点しか出て来ないってのも、面白いところ。あくまでもモリという変なじいさん(プラス時々ばあさん)を描くことが、本作で沖田修一監督がやりたかったことなのでしょうね。

ただ、沖田監督ってどの作品でも「そこそこ」の線で止まってしまって、完全な満足、満腹感にまでは至らないんです。本作もまさにそう。悪くないんだけど、軽いスケッチで終わってしまって、その先には突き抜けて行かないのです。まあそれが沖田監督の持ち味なんで、しょうがないのでしょうけどね。

362411_004
(以降少々ネタバレあり) 篇中に出て来たドリフターズの「たらい」ネタに関しては、いくらなんでもやり過ぎでしょう。完全に浮いちゃってます(海外に持って行ったら、質問の嵐でありましょう)。だれか止める人はいなかったのでしょうか?

池谷のぶえが非常に良い芝居をしていたことも、付け加えておきましょう。

|

« 「ファントム・スレッド」:完璧な映像の中の完全主義者、だが・・・ | トップページ | カラ!カラ!カラ! めーん! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「モリのいる場所」:観察の人を観察する映画:

» 「モリのいる場所」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2018年・日本/日活=ダブ配給:日活 監督:沖田修一 脚本:沖田修一プロデューサー:吉田憲一、宇田川寧 実在の洋画家・熊谷守一の晩年のある一日を描いた風変わりなドラマ。脚本・監督は「滝を見にいく」「... [続きを読む]

受信: 2018年6月 6日 (水) 23時45分

» モリのいる場所 [象のロケット]
昭和49年(1974年)、東京都豊島区。 画家モリこと熊谷守一(94歳)は、もう30年も自宅の敷地から一歩も出ていないと噂されていた。 日中は草木が生い茂る庭で生き物を眺め、夜は画室で絵を描いている。 妻・秀子(74歳)と姪・美恵は、頻繁に訪れる訪問客の対応に忙しい。 ところが、近隣にマンションが建設されることに…。 ヒューマンドラマ。... [続きを読む]

受信: 2018年6月 8日 (金) 13時34分

» 独断的映画感想文:モリのいる場所 [なんか飲みたい]
日記:2018年5月某日 映画「モリのいる場所」を見る. 2017年.監督:沖田修一. 出演:山崎努(熊谷守一),樹木希林(熊谷秀子),加瀬亮(藤田武),吉村界人(鹿島公平),光石研(朝比奈),青木崇... [続きを読む]

受信: 2018年6月12日 (火) 18時41分

« 「ファントム・スレッド」:完璧な映像の中の完全主義者、だが・・・ | トップページ | カラ!カラ!カラ! めーん! »