« 「告白小説、その結末」:不安で不快で・・・ | トップページ | 決勝はフランスvs.クロアチア(いいね) »

2018年7月11日 (水)

「BELLMARE 50th MEMORIAL BOOK 1968-2018」:堂々の五十年史

_20180711_223324
何か月も前に買った本ではありますが、『BELLMARE 50th MEMORIAL BOOK 1968-2018』、その名の通り湘南ベルマーレの創設50周年を記念した180ページ・オールカラーの豪華本です。これで2,000円とは、安過ぎます!

前進である藤和不動産サッカー部以来フジタ~ベルマーレ平塚~湘南ベルマーレという半世紀の歩みを、写真と文章で綴った五十年史。選手や元選手、そしてチーム関係者へのインタビューが充実しています(高田保則の顔なんか久しぶりに見たな)。もちろん中田英寿のインタビューもありますよ。セルジオ越後さんも、藤和時代に在籍していたんですよねえ。

巻末の記録集(チーム記録、個人記録、選手一覧、背番号の変遷)も、じっくり見てしまう面白さと懐かしさです。

歴史を通して、このクラブは「自由」だったし、攻撃好きの「暴れん坊」だったんだなあと再確認もできました。愛すべきクラブです。

今年はライザップとの提携で大きなターニングポイントを迎えたベルマーレ。新たなスタジアム構想も含めて、これからがますます楽しみです。

|

« 「告白小説、その結末」:不安で不快で・・・ | トップページ | 決勝はフランスvs.クロアチア(いいね) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「BELLMARE 50th MEMORIAL BOOK 1968-2018」:堂々の五十年史:

« 「告白小説、その結末」:不安で不快で・・・ | トップページ | 決勝はフランスvs.クロアチア(いいね) »