« 「アントマン&ワスプ」:大小自在の庶民派ヒーロー | トップページ | 今日のいたずら14 »

2018年9月 6日 (木)

「玉村豊男展」@松屋銀座

_20180906_221908

松屋銀座で開催中の『田園の快楽 玉村豊男展』(~9/10)を観ました。

玉村豊男さんの田舎暮らしを追った展覧会。夕方行った会場内は、その田舎暮らしのムードで・・・つまり、来場客はポツンポツン。展示は、百貨店の会場にしてはやけにゆったりしていて、なんだかのどかなのでした。

_20180906_221815

唐辛子農家をやりながらの玉村氏と奥様の素敵な田園生活(長野県東御(とうみ)市だそうです)のあれこれを展示してあります。

つまり書斎、リビング、厨房、アトリエなどの再現、ブドウや花や農産物などの絵画(ライフアート)、そして玉井夫妻の道のりなどです。展覧会の分量的には、ちょっとゆったりし過ぎというか、観たりない感じがありましたね。

_20180906_221847
最後のスペースは撮影OKの再現ガーデン。こういうのを見て、「わー、ステキ! 私も田舎暮らししたい!」って人も多いのでしょうけれど、大江戸には絶対できませんね。やはり小生は都会暮らしが好きなのです。田舎は二日で飽きるのです。

会場を出ると、グッズの先にワインの催事をやっておりました。こういうカップリングはナイスですよね。

|

« 「アントマン&ワスプ」:大小自在の庶民派ヒーロー | トップページ | 今日のいたずら14 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「玉村豊男展」@松屋銀座:

« 「アントマン&ワスプ」:大小自在の庶民派ヒーロー | トップページ | 今日のいたずら14 »