サイフ・リターンズ #落とし物戻る #財布見つかる
いやー、日本っていい国ですねー。 数ヶ月前になくした財布が出て来ました!
8月末に、とある送別会で行ったお店からの深夜の帰途に財布がないことに気づき、翌日お店に電話したけど「無い」ってことで・・・。地下鉄やら私鉄やらの遺失物センターにも電話したり、行ってみたりしたし、ダメ元で交番にも届け出たのですが、全く見つからなかったのです。
現金1万7千円とその他が入っていたのですが、幸いカード入れは別にしてあるので、クレジットカードやキャッシュカードなどは入れておらず、ポイントカードやサービス券みたいなものばかり。そこは不幸中の幸いでしたが、健康保険証が入っていたので、それは差し止め及び再発行をしてもらいました。
その後、3週間ぐらいは100円ショップで買った間に合わせの財布を使っていたのですが、いくらたっても出て来なかったので、しょうがないからってことで、色々厳選して、なくしたものより結構いい(上等な)財布を買ったのでした。その財布を大いに気に入って使う日々を過ごしていたところ、今日の午後職場に電話があって、「お店の大掃除をしたら、ソファーの隙間にはさまってました」ってこと! 仕事帰りに、お礼の菓子を携えて取りに行きました。現金もその他もろもろも無事。ありがたや、ありがたやです。
でもこれって、映画『ひまわり』のアレンジ版というか(ちょっと違うか?)、戦争に行った夫が帰って来なくて再婚したら、数年後に戻って来ましたみたいな話ですね。
いや、サイフならぬワイフが行方不明になって帰らないので、若い女と再婚したら、実は生きてて戻って来ました みたいと言った方が生々しいかしらん(前よりいい財布を買っちゃったってことで)。
それにしても、ベルマーレは優勝するは、財布は見つかるは、タフだと思われた会議はすんなりまとまるはで、なんだか運気が上がってます。 でもこういう時ほど「好事魔多し」だから、色々気をつけないとね。 それと、この後やっぱり新しい財布を使い続けることになりますよねえ。そりゃそうですよねえ。なんか糟糠の妻的なワイフ、いやサイフに申し訳ない気がしてしまいますけれど・・・。
| 固定リンク
コメント
大江戸センセ!これまたおめでとうございます!
日本ってスバラシイ。
それで?
糟糠の妻は??
お焚き上げ?(ホラー)
投稿: ピナコラ。 | 2018年10月31日 (水) 14時42分
うーん。まあとりあえず、ゆっくり休暇を取っていただいてですね・・・あとは、有事のためのスーパー・サブ的なポジションってことで。
投稿: 大江戸時夫 | 2018年10月31日 (水) 22時43分