« 「チワワちゃん」:無常の世界   #チワワちゃん #二宮健 #松本穂香 | トップページ | 「マスカレード・ホテル」:娯楽映画のお手本   #マスカレード・ホテル #木村拓哉 #長澤まさみ »

2019年1月22日 (火)

アジア杯サウジ戦 からのラグビーW杯チケット取れずの件   #アジアカップ #日本代表 #ラグビー・ワールドカップ

昨夜のアジアカップ、決勝トーナメント第1戦=日本vs.サウジアラビアは、日本が1-0で勝ち上がりましたが、ボール保持率はサウジアラビアが76.3%と圧倒的な数字。ただ、そんなに支配されていたという印象はないので、日本が「持たせていた」という感じです。アタッキング・サードにはあまり侵入させないし、侵入したとしても最後は堅く守るという戦術。攻めに関しては、いつもよりもカウンターとセットプレイに頼りながら、泥臭く、リアリスティックに勝つという選択が成功しました。

富安、頼りになりますねえ。守備の安定感に加えて、この日の決勝点も彼の頭でした。そして20歳とは思えぬ顔だち(おっさんっぽいことに関しては、湘南の杉岡みたいですね)。きちんと吉田の後釜が定まった感じです。 遠藤航はこの日も、効いてました。地味に気の利いたプレイを、随所に出しておりました。 原口の攻守に置ける奮闘とランも、いつもながら感動的です。 一方、権田、南野、堂安がイマイチ冴えませんでした。武藤嘉紀はむしろ守備で効いてましたが、累積警告2枚で次のベトナム戦には出られなくなってしまいました。どうなるのでしょう?大迫の回復が間に合ってくれるのか? そうでなければ、北川が1トップになるのですが、今大会のパフォーマンスは良くないので心配です。 とは言っても、そしてベトナムが強くなってきたとは言え、ここは勝たないとダメでしょ。よろしくどうぞ。

話変わって、今秋のラグビー・ワールドカップ日本大会のチケットですが、なかなかどうして、やっぱり取れやしませんね。まあ、もともと大江戸はラグビーに全然興味が無かったし、だから観て来なかったのですが、前回ワールドカップで日本が躍進して以来ちょこちょことTVで観たりするようになり、昨秋には秩父宮デビューを飾りました、そんなわけで、「熱心なファンには申し訳ないけど、「一生に一度の自国開催なので、もし券が取れるようなら、行ってみようかな」ぐらいの気持ちで、昨年秋の抽選販売に申し込んではずれ、その落選者を対象にした1月半ばの販売も10万人以上のウェイティングで、順番が着た時にはもう券がありませんでした。その直後の第2次一般販売(先着順)でもやはり、10万人以上の待機の果てに順番が着たら、関東圏はどこの会場も車椅子席しか残っていない状態でした(っていうか、大分とか熊本あたりしか残ってなかった)。実は、一般発売の前にコアなラグビー・ファン向けの販売やら、開催地住民向けの先行販売やらが4回ほどあったみたいで、それでも皆さまゲットできないみたいなので、これはよっぽど気合をいれてないと(高額でも買うとか遠隔地でも行くとか)無理なんですね。

まあ、大江戸みたいな生半可な奴がゲットしてっしまっては申し訳ないという気持ちも半分ありましたので、入手できずにホッとしている自分もいるのですけどね・・・。それにしても、日本戦なんか一番良い席は15万円とかですよ。高いですねえ。 ここは切り替えて、TV観戦やパブリック・ビューイングで良しとしましょう。 その分、ちゃんとJリーグに行きましょう。

|

« 「チワワちゃん」:無常の世界   #チワワちゃん #二宮健 #松本穂香 | トップページ | 「マスカレード・ホテル」:娯楽映画のお手本   #マスカレード・ホテル #木村拓哉 #長澤まさみ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アジア杯サウジ戦 からのラグビーW杯チケット取れずの件   #アジアカップ #日本代表 #ラグビー・ワールドカップ:

« 「チワワちゃん」:無常の世界   #チワワちゃん #二宮健 #松本穂香 | トップページ | 「マスカレード・ホテル」:娯楽映画のお手本   #マスカレード・ホテル #木村拓哉 #長澤まさみ »