« 「きばいやんせ!私」:スバル座、閉館ですってね   #きばいやんせ!私 #夏帆 #スバル座閉館 | トップページ | 「ウトヤ島、7月22日」:事件を体感する   #ウトヤ島、7月22日 »

2019年3月17日 (日)

湘南、仙台に2-1勝利!   #湘南ベルマーレ #キングベル

_20190317_160629600x875
アクアマン、いやキングベルⅠ世がいつもと違いますね。今日はアイルランドのお祭り「セント・パトリックの日」モードなのです。なぜかというと、この日はアイルランドのシンボルカラーである緑づくしの日だから。でもアイリッシュ・グリーンってもっと深いから、ベルマーレのエメラルドグリーンとは違うんですけどね。ま、そこは深く追及しないってことで。

_20190317_175314800x433

てなわけで、今日のBMWスタジアムはグリーン風船が4,000個配られて、試合前に一気にリリースしたって具合です。見てください、この眺め!

Dsc_35081024x576

なんだかピースフルです。

_20190317_175442800x534

で、試合の方も(湘南にとっては)ピースフル。2-1で仙台を下しました。

_20190317_1755391024x541
18歳の鈴木冬一や今治FCから移籍してきた小野田といった新戦力が先発。で、彼らが実に「使える」のです。見事な働きを見せていました。

_20190317_195022800x514

齊藤、松田のチビッコ・ボランチコンビも見事にボール奪取して、仙台にサッカーさせませんでしたし、山崎の絶え間ないプレスも圧倒的です。今日のベルマーレは、運動量もプレーの質も、ベガルタを圧倒していました。勝ち点3は妥当でした。

小野田の先制点も、山根の追加点も、良いゴールでしたね。左右のサイドバックで2点を取ったあたり、湘南らしいですよね。 ただ、85分にベガルタに与えた失点は余計でした。あれが無ければ、2つぐらい上の順位になったのに・・・。

_20190317_195236

でもまあ近年割と苦手だったベガルタに堂々勝てたのは、良かったです。キングベルもベルマーレクイーンも大喜びで「勝利のダンス」を踊っていました。

なんか今年は手ごたえがありますよ。

_20190317_1954011024x441_2

|

« 「きばいやんせ!私」:スバル座、閉館ですってね   #きばいやんせ!私 #夏帆 #スバル座閉館 | トップページ | 「ウトヤ島、7月22日」:事件を体感する   #ウトヤ島、7月22日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湘南、仙台に2-1勝利!   #湘南ベルマーレ #キングベル:

« 「きばいやんせ!私」:スバル座、閉館ですってね   #きばいやんせ!私 #夏帆 #スバル座閉館 | トップページ | 「ウトヤ島、7月22日」:事件を体感する   #ウトヤ島、7月22日 »