湘南、好調大分に敗れる #湘南ベルマーレ #ベルマーレ
快晴のShonan BMWスタジアムで、湘南ベルマーレvs.大分トリニータを観戦。
近年トリニータはベルマーレの選手が多く移っておりまして、三平和司、馬場賢治、高山薫、三竿雄斗が所属しております。今日も高山が先発、三竿が交代出場でした。
大分から結構多くのサポーターが来ていて(明日は休みじゃないし、午後4時からの試合なのに)、ちょっとびっくり。
大分は昨年までJ2だったとはいえ、今年は絶好調で現在3位なのですから、強敵と思わねばならないチームです。
でもねえ、ビッグネームの選手はいないし、今日の試合でも序盤からずっと湘南が支配し続けていて、いつでも点が入りそうだったのが良くなかったのかも知れません。たぶん油断しちゃったんでしょうね。
前半は押しながらも点が奪えず、0-0。
で、後半になって大分は藤本をスペースに走らせる形で、きっちり得点。うーん、気をつけなきゃいけない形じゃないですかー。現在日本人得点王なんだから、甘く見てはいけません(見かけはチャラいけど)。
その後は守りの堅い大分にしっかり守られて、結局は0-1の悔しい敗戦。せめて勝ち点1は取っておきたかったところです。
相変わらずというか、決定力あるいはゴール前での工夫がありません。その上今日はゴール前の落ち着きがなくって。もう少し落ち着いてくれたら、入った場面もあったんですけどねー。残念なことです。
鈴木冬一の技術とシュートする力、松田天馬のボール奪取力、山崎凌吾の前線から走り続ける守備などはいつも通り見事だったのですが、1点が遠かったです。ああ、歯がゆい。口惜しい。
勝利のダンスを踊れなかったベルマーレクイーンの3人ですが、いつも通りに試合前のコール&レスポンスを手伝ったり・・・
ハーフタイムにキングベルやいろんなキャラクターたちと場内1週をしたりしておりました。
うん、次は勝とう!次は勝てる!
| 固定リンク
コメント