「エリカ38」:浅田美代子がねえ… #エリカ38 #浅田美代子 #平岳大
映画『エリカ38』は、故・樹木希林さんが友人の浅田美代子のために企画した作品という事で話題ですが・・・うーん、とにかく浅田美代子がミスキャストにしか思えませんでした。
だって、この役のポイントは「60歳代なのにえらく若く見える」ってところでしょ。そして台詞でも「今日もお綺麗ですね」って言われているように、そう見えなきゃいけないでしょ。若い男性も魅力を感じるような存在でなきゃ成り立たない役でしょ。申し訳ないけど、どの条件もクリアしてないんですもん。それじゃあ、この映画が成り立ちませんって。メイクにしても照明にしても、もうちょっと何とかしてあげられなかったのかって気もいたします。例えば、黒木瞳だったらとか原田美枝子だったらとか思っちゃいますよ。
気になって、この作品のモデルとなった実在の詐欺師さんの顔写真を見てみたら、なーんだ、大したことありませんでした。そんなに若く綺麗に見えない方でした。なんか不毛。
一方、彼女を詐欺の道に誘い込む男=平岳大は見事にハマり役でした。そのうさん臭いけど妙に立派な人に見える変な説得力。立派に見えて、中身なんかないぺらぺらの人間性。そこらを全身で表現して、見事でした(とっても嫌な感じなので近寄りたくはないけど)。
浅田がタイの男性と恋愛もどきを繰り広げるあたりは、見苦しくって正視できない感じでした。 唯一良かったのは、浅田が詐欺の被害者たちから詰問され吊し上げを食う場面。厚い面の皮でしゃあしゃあと、のらりくらりと切り抜ける感じがなかなかでした。
でもなんで世間の多くの人は、こういう明らかにうさん臭くて噓っぽい人たちに騙されちゃううんでしょうか? 大江戸には不思議でなりません。
| 固定リンク
« 「きみと、波にのれたら」:夏の匂いとファンタジー #きみと、波にのれたら #湯浅政明 #川栄李奈 #松本穂香 | トップページ | サッカー男女代表:旅のおわり次へのはじまり #サッカー日本代表 #女子日本代表 #なでしこ #エクアドル戦 #オランダ戦 »
コメント
まだ詐欺にならない商売をしている時と、どっぷり詐欺に染まってる時で浅田美代子の演技が変わらないので、その辺りが騙されちゃう原因なのかなと思って見てました。
投稿: ふじき78 | 2019年6月29日 (土) 11時36分