日本のアイルランド戦勝利!!!に泣く #ラグビーワールドカップ #日本対アイルランド
ラグビーワールドカップ日本大会、ジャパンの2戦目はちょっと前までランキング世界1位だったアイルランド(現在2位)。で、周知のとおり19-12で日本が勝ちました。…勝っちゃいました! 前回大会の南アフリカ戦に次ぐジャイアント・キリングではありますが、報道もされているように、もう偶然ではなく「必然」と言えるだけの準備と実力がありました(なんて、観戦歴の浅い小生が語っては申し訳ないのですが)。ジャパン、すごいです。強いです。
大江戸が観に行ったスコットランド戦@横浜では、圧倒的なFWの強さを見せつけ、モールのまま押し込むなどの推進力で圧倒していたアイルランドが、スコットランドに1トライも許さなかったアイルランドが、ジャパンのFWにやられてました。スクラムもモールもジャパンがやや優勢に見えましたし、後半にアイルランドの疲れが出て来ると、日本のパス回しと快足が勝っていました。
前半のうちのマフィの故障交代に心配しましたが、さすがはリーチ。むしろチームのパフォーマンスが上がっていきました。 そして後半、「待ってました!」の福岡堅樹出場! やはり松島、福岡が両翼に位置することで、より快足が生きるってもんです。そして、福岡がやってくれましたもん。あの独走、興奮しました。
逆転してから後は、速く時計が進まないかとハラハラドキドキしながら、力を入れて身をよじらせながら見ておりました。日本の試合運び、見事にうまかったですね。そして、後半40分のホーン(今大会はドラですが)が鳴った後にアイルランドが蹴り出して試合終了にさせたプレイには、解説者ともども「??」と思いましたが、後から勝ち点1を確実に取るためとわかって、感動しました。そこまで、今日の日本は恐れられていたのだと…。
勝った瞬間の嬉しかったこと! 感動しました。大江戸でさえ泣けてきちゃいましたよ。試合後にアイルランドの選手たちが作ってくれた「花道」にも泣けました。ファン歴の長い方々の喜びと感動は、いかばかりかと思います。もともと今日は負けて当たり前、でももしかしたら可能性は十分にあると思っていたのですが、ここまでうまくいくとは! 本当にこの大会に照準を合わせて強化してきた日本代表、見事に強いです。アイルランドの誇る世界最高SOのジョニー・セクストンが故障欠場だったことも幸いしたとはいえ、本当に地力がついていますし、交代選手が活躍している=層が厚いです。そして大江戸の好きなトンプソンじいちゃんも、1戦目、2戦目ともに頼もしい限りでした。
このチームなら気を抜いて格下に敗戦ってことはなさそうです。初のベスト8以上はかなりハッキリと見えて来ました。いやー、素晴らしいチーム、素晴らしい大会です。
| 固定リンク
« 竹内まりやの3枚組「ターンテーブル」 #ターンテーブル #Turntable #竹内まりや #まりやちゃん | トップページ | 「アド・アストラ」:ぼそぼそ&しんねりむっつり #アドアストラ #ブラッドピット #スペースSF »
コメント