1990年代外国映画ベストテン #90年代洋画ベストテン #90年代外国映画ベストテン
今出ている『キネマ旬報』で「1990年代外国映画ベストテン」を特集しております。 これまで70年代、80年代と続いてきた『キネ旬』100周年記念企画。今号には1990年代の外国映画ベストテンが載っております。
1位:クーリンチェ少年殺人事件、2位:許されざる者、3位:パルプフィクション・・・とかなり弱い年代だと思います。
小生が自分のテンを選んでても、弱いなあと感じちゃいました。
また、『キネ旬』の規定で「制作国で初公開された年が'90~99年」ってのがあって、そのため日本公開年とずれがあったりもします。
大江戸時夫の1990年代洋画ベストテン( )内は監督
1.プライベート・ライアン(スティーヴン・スピルバーグ)
2.羊たちの沈黙(ジョナサン・デミ)
3.プロスペローの本(ピーター・グリーナウェイ)
4.アイズ ワイド シャット(スタンリー・キューブリック)
5.ポンヌフの恋人(レオス・カラックス)
6.運動靴と赤い金魚(マジッド・マジディ)
7.バッファロー'66(ヴィンセント・ギャロ)
8.恋人たちの食卓(アン・リー)
9.ノッティングヒルの恋人(ロジャー・ミッシェル)
10.ツイン・ピークス ローラ・パーマー最後の7日間(デイヴィッド・リンチ)
’80年代に引き続き。「邦高洋低」の時代ですね。イギリス、フランス、イラン、台湾と、大江戸にしては珍しいほどアメリア映画以外も入っております。はみ出した作品を列挙すると・・・
シザーハンズ(ティム・バートン)
デッドマン(ジム・ジャームッシュ)
ダイ・ハード2(レニー・ハーリン)
セブン(デイヴィッド・フィンチャー)
シンドラーのリスト(スティーヴン・スピルバーグ)
ジュラシック・パーク(スティーヴン・スピルバーグ)
ハートに火をつけて(デニス・ホッパー)
ワイルド・アット・ハート(デイヴィッド・リンチ)
JFK(オリバー・ストーン)
レオン(リュック・ベッソン)
いつか晴れた日に(アン・リー)
アイス・ストーム(アン・リー)
スピード(ヤン・デ・ボン)
アポロ13(ロン・ハワード)
日の名残り(ジェイムズ・アイヴォリー)
※’90年代の日本映画篇はこちら↓
http://oedo-tokio.cocolog-nifty.com/blog/2019/09/post-c39ab5.html
| 固定リンク
« 「影に抱かれて眠れ」:やさぐれ純愛ハードボイルド #影に抱かれて眠れ #加藤雅也 #中村ゆり #クレイジーケンバンド | トップページ | 「TOMMY トミー」(再公開):音量を上げろタコ! #TOMMY #トミー #ザフー #ケンラッセル »
コメント