CKB『PACIFIC』ライブ@中野サンプラザ #CKB #クレイジーケンバンド #小野瀬雅生
中野サンプラザでクレイジーケンバンドのライブ。ここで観るのはたぶん4年連続4回目です。2階席ではありましたが、ちょうどいい大きさで音響の良いホールなので、堪能できました。ただ2階はずーっと着席しっぱなしなので、踊れないことがちょっと物足りないんですけどね。
5時スタートで第1部が2時間弱。その後2度のアンコールで、計2時間45分ほどでした。今回は8月に出たニューアルバム『PACIFIC』のツアーってことで、アルバムの曲を中心に、20年ちょいのキャリアの中から、あの曲この曲を披露してくれました。
ポピュラーなナンバーとしては、『タイガー&ドラゴン』も『GT』も『流星ドライヴ』も『あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ』も『生きる』もやってくれましたし、それほどポピュラーじゃないナンバーも、『ある晴れた日曜の朝』とか『エル・ディアブロ』とかいろいろやってくれました。
小生の大好きなギターののっさん(小野瀬雅生)は、ニューアルバムから『北京』を披露。今回は、「小野瀬雅生ショー」までの1時間ほど、のっさんは地味にしていたのですが(アルバムを反映して、シンヤマンのベースが目立ってました)、「小野瀬雅生ショー」以降はソロの演奏を結構出していて、やっぱりいいっすね。うまいっすねー。アイシャちゃんは参加後1年以上を経過して、なんとか慣れて来た感じですけど、やっぱり愛子ちゃんがいいなー。もう戻って来てはくれないのでしょうかねえ。
今回はいくつか違いが見られました。最初の方でお客様にお辞儀からの流れで、廣石組長へのお辞儀で「おお~」で敬礼!っていうお約束がなかったし、ジャッカルへの「まぶしいっ!」ポーズもほとんどありませんでした。まあ、それでも「逃げろっ!」とか剣さんの回転台ぐるぐるとかはありましたけどね。
来年還暦を迎える剣さん(と組長とわかばさん)ですが、衰えを知らない声量と歌唱力にはいつも感動します。みんなまだまだ元気でやれそうです。これからも楽しませていただきたいと思います。
| 固定リンク
« 「帰れない二人」:やさぐれ純愛映画 #帰れない二人 #ジャジャンクー #チャオタオ | トップページ | 「マレフィセント2」:現代へのメッセージが効いてます #マレフィセント2 #エルファニング #ディズニー »
コメント