« セブンのキリマンジャロブレンド   #セブンカフェ #キリマンジャロブレンド #セブンのキリマン | トップページ | 今日の点取占い298   #点取占い #点取り占い »

2019年12月10日 (火)

サッカーE-1選手権:日本男子のドイヒーな初戦   #サッカー日本代表 #E1選手権 #日本対中国

サッカーE-1選手権が開幕しました。男子の日本-中国戦をテレビで見ましたが、いやー、日本ひどかった。いくら海外組がいなくても、U-22の選手を多数選出していても、ここまでひどいとは。正直、代表レベルじゃないですよね。

東アジア4カ国で戦うこの大会、きっちり韓国にも勝って優勝しなけりゃいけないんですが、不安になる出来でした。まあ、Jリーグ最終節が終わって中二日で、韓国への移動も含んでいたとはいえ、とにかくチームになっていませんでした。連動が全くできていないし、パスミスも多くて、…ここまで低レベルな代表戦も久しぶりというか、記憶にないぐらいです。J1のクラブならどこがやっても、今日の代表以上のサッカーはできたでしょう。

2-1で勝ちはしました。でも、2-0で勝たなきゃいけない試合でした。終盤の中国の得点シーン、ほんとに日本の守備が緩くて、球の出所にも飛び込んできた選手にもついてないという…。もうちょっと強い相手なら、大敗している試合ですよ、これ。

ただ、日本の1点目の素早いパス回しの連動だけは見事でした。あそこはほめていい。でもあとは…。 そもそも(いつも通りですが)森保監督の選手交代が、またしても遅い! 一人目の鈴木→田川が72分ってのも早くはないけど、二人目が84分、そして三人目は使わずじまいだってのは、いったいなぜ??? この監督への不満&不安の声が高まっているのがよくわかります。

でもあと2試合、なんとか奮起して、尻上がりになってほしいものだと切に願います。

 

|

« セブンのキリマンジャロブレンド   #セブンカフェ #キリマンジャロブレンド #セブンのキリマン | トップページ | 今日の点取占い298   #点取占い #点取り占い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« セブンのキリマンジャロブレンド   #セブンカフェ #キリマンジャロブレンド #セブンのキリマン | トップページ | 今日の点取占い298   #点取占い #点取り占い »