最後の1ヶ月フリーパスポート #TOHOシネマズ #1ヶ月フリーパスポート #シネマイレージ
TOHOシネマズのシネマイレージ会員特典のひとつ、(2年間以内に)6,000マイル(有料鑑賞作品の上映時間1分が1マイルに相当)たまると交換できる「1ヶ月フリーパスポート」。近年は都心のTOHOシネマズ増加もあり、毎年年末にはたまって、ゲットしておりました。
今年も昨日で6,000マイルを超え、今日交換したのですが、残念ながらこのパスポート、これが最後なんです。1年以上前からお知らせがあり、2019年12月31日をもってこの特典が終了なんですと!
ネットで予約できない(劇場窓口でのみ発券が可能)不便さはあったものの、本当に有難い制度で、映画ファンとしては誇らしくもあり、こいつのためにTOHOシネマズをよく利用するようにしておりました。
なので、これからは「6回鑑賞で1回無料」というTOHOシネマズ同様の特典に加え、次回鑑賞クーポン(ネットだと1,200円に)がエンドレスでやって来るSMTの劇場(新宿/丸の内ピカデリーなど)を使うことが増えるのでしょう。
大江戸は昔から「有料でいいから、どの映画館でも使える年間フリーパス」ってできないかなあなどと考えておりましたが、収入の分配など難しい問題がいろいろあるのでしょうね。それは、アカデミー会員にでも選ばれない限り無理なことなのでしょう。 せめて、この最後のフリーパスで、できるだけ観ることにいたしましょう。でも、この時期のシネコンって、大作・話題作がスクリーンを占拠していて、未見の観たい作品があまりかかっていないんですよねー。残念。
| 固定リンク
« 「男はつらいよ お帰り 寅さん」:半世紀掛けの実験映画 #男はつらいよ #お帰り寅さん #男はつらいよお帰り寅さん | トップページ | 「カツベン!」:どうにもしまらない #カツベン #周防正行 #成田凌 »
コメント