「アナと雪の女王2」:クォリティ高いなあ #アナと雪の女王2 #アナ雪2 #オラフ
映画『アナと雪の女王2』を、今頃ようやっと観ました。まあ、これだけの大ヒット作なので、上映が終わっちゃったり回数が減っちゃったりする心配がありませんでしたからね。で、やはりさすがのクォリティでした。
難しいことやってるのに難しいと感じさせない--そんな難事をやすやすとこなしている作品です。やっぱりすごいですね、ディズニー。脚本も前作を踏まえながら、毛色の違った方向に進んで、きちんと成功しています。
水、雪、氷、そしてそれらの変化といった映像を、見事にクリエイトしています。そのダイナミズムと繊細さ。そこに各キャラクターの1作目からの変化と成長を乗せていくのです。子供向けが基本(アメリカではそう)のアニメーションなのに、やってることのレベルがスゴイですよね。
そして楽曲シーンは、1作目で自信をつけたと見えて、今回はまるで実写版ミュージカルのよう。本当に「わかってる」人が作っているのだなあと感心しきりです。
アース・ジャイアントの巨大さやアクションの描写なんか、すっばらしいではありませんか。実は前半ちょっとたるいかなと思っていたのですが、後半は見事なビジュアル・ショーの連続で、すっかり目を奪われました。(驚くことに)クリストフの活躍もあったりして、良かった良かった。
あとはオラフね。こいつかわいいし、面白いし、謙虚だし…いいよね。こいつのおかげで『アナ雪』の世界が、どれだけ豊かになっていることか!
| 固定リンク
« 「ティーンスピリット」:魂がこもっとらーん #ティーンスピリット #エルファニング | トップページ | 「カイジ ファイナルゲーム」:マンガですね(悪い意味で) #カイジ #カイジファイナルゲーム #悪魔的だぁー »
コメント