« 和田堀給水所の近況   #和田堀給水所  | トップページ | 大江戸時夫の定番   #キシリトールガム #ミンティア #龍角散のど飴 »

2020年3月 2日 (月)

かっぱえびせんの限定品あれこれ   #かっぱえびせん 

_20200302_223338_convert_20200302224453 ここ数ヶ月で食べた「かっぱえびせん」の限定変わり種特集。

まずは「ホタテバター醤油味」。一つ一つが大きめ、いや明らかに大きいんです。 で、ホタテ味が確かに感じられるんですが、大江戸は魚や貝の匂いが好きではないので、そしてホタテへの思い入れはまったくないので、・・・うーん、もういいや。

 

_20200302_223434_convert_20200302224525 次にご紹介するのは「えび2倍仕込み」。2倍の量の天然海老を練り込んであるそうです。ま、ありがたい感じだしカルシウムが摂れて嬉しいですが、そんなにうまくなってるわけではないんですよね。

 

 

_20200302_223210_convert_20200302224631 じゃあ3倍ではどうですか!?とカルビーさんが頑張っちゃったのがこちら「瀬戸内海の塩味」。なんかおめでたいパッケージに「天然えび3倍」とあるように、奮発しちゃった商品です。確か正月用じゃなかったかな。こちらも特にどうってことない味です。むしろ3倍の重厚感が、かっぱえびせんにはふさわしくないという感じ。

 

_20200302_223122_convert_20200302224708 それなら春の季節感たっぷりなのが、「桜えび」。こちらは細めにできてます。大江戸は桜えびが大好きなのですが、砕かれてえびせんになっちゃうと、桜えびだかなんだかもうよくわかりません。香りもわかりませんし。ちょっと残念ですね。

 

_20200301_190346_convert_20200302224736 それならと、2種類のワサビの香りで勝負したのがこちらの「わさび塩味」。本わさびと西洋わさびを使っているのですが、なるほどワサビのツンと来る感じに近いものがありますね。ただ、妙に塩味が薄いのです。もうちょっと濃い方が良いのではないかなあ。

 

・・・そんなこんなで、いつも「やっぱり定番の『かっぱえびせん』オリジナルが一番」という結論に達してしまうのでありました。

 

 

|

« 和田堀給水所の近況   #和田堀給水所  | トップページ | 大江戸時夫の定番   #キシリトールガム #ミンティア #龍角散のど飴 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 和田堀給水所の近況   #和田堀給水所  | トップページ | 大江戸時夫の定番   #キシリトールガム #ミンティア #龍角散のど飴 »