« 「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」:対戦相手への敬意と愛   #三島由紀夫vs東大全共闘 #三島由紀夫 | トップページ | 「人間の時間」:多層的な寓話   #人間の時間 #キムギドク #藤井美菜 »

2020年6月 8日 (月)

CKBの有料オンライン・ライブ   #クレイジーケンバンド #CKB #CKBオンラインライブ

15916157061800 新型コロナでライブができないため、その代わりとして4月9日にやるはずだったクレイジーケンバンドの有料オンライン・ライブ。結局延期となっておりましたが、約2か月を経てようやく本日よる8:30~実施されました! 会場は渋谷duo、もちろん無観客です。

zaikoというサイトのサービスを使い、料金は1,500円。PCで見ましたが、中盤以降けっこう音と絵が固まったり飛んだりしておりました。オンラインの場合、どうしてもそこらが課題ですね。ま、11日(木)のよる9時半までは何度でも見られるそうなので、それで補完しますかね。

まずは剣さんが本日ビデオジョッキーをしてくれるVIDEOTAPEMUSICさんと二人で1曲(知らない歌)。その後にメンバーがマスク姿で登場するも、演奏前にすぐ外してしまいました。11人のCKBフルメンバー。ソーシャル・ディスタンスを意識して、ステージ上とステージ下に分かれての配置。ホーンの3人もいつもより距離をとっています。

セットリストは以下の通りーーー

知らない曲  ※追記:「南国電影」という曲だそうです(with VIDEOTAPEMUSIC)/タオル/スージー・ウォンの世界/あぶく/カラオケ・インターナショナル/混沌料理/せぷてんばぁ/タイガー&ドラゴン/亀/(小野瀬雅生ショウ)イカ釣り船/けむり/カフェレーサー/発光!深夜族/木彫りの龍/(アンコール)流星ドライヴ

全15曲。1時間23分ほどでした。最後にはまたマスクをつけて退場。剣さん、久々なんでずいぶん歌詞を忘れてましたねえ(やり直しも2度)。でも(いつもの半分ぐらいのボリュームだけど)凝縮された良いライブ。個人的には「小野瀬雅生ショウ」もちゃんとやってくれたことが嬉しかったです。その『イカ釣り船』から『けむり』のギターへと続くのっさんの見せ場、サイコーです! でも、この会場ステージ前の柱が邪魔で、引きの絵になるとのっさんが柱に隠れちゃうんですよねー(泣)。

そしてカメラとスイッチャーがヘタで、ライブの絵としてはかなり不満。まあ会場や機材による制限もあるのでしょうが、いかにも「わかってない」感じ。この人を映すべきって時に映ってないし、ここを撮れと思ってもそういう絵になってないし、ギターソロの間にそんなにいろんな絵を挟むなってーの!

でも楽しゅうございました。メンバーも楽しそうでした(沢の鶴が妙に苦しそうでした。久々の管楽器はやはり息がもたないのかなあ)。こういうのも、いいですね。でも、やっぱり生のライブがいちばん。10月30日予定の日本武道館は、できるのかなあ…。1席おきでもいいからやってくれないかなあ(それで席が取れなかったらくやしいけど)。疫病退散!

|

« 「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」:対戦相手への敬意と愛   #三島由紀夫vs東大全共闘 #三島由紀夫 | トップページ | 「人間の時間」:多層的な寓話   #人間の時間 #キムギドク #藤井美菜 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」:対戦相手への敬意と愛   #三島由紀夫vs東大全共闘 #三島由紀夫 | トップページ | 「人間の時間」:多層的な寓話   #人間の時間 #キムギドク #藤井美菜 »