『逃げ恥』ムズキュン特別編について #逃げるは恥だが役に立つ #逃げ恥
新型コロナの影響による新作ドラマの撮影日程などの関係で、多くの旧作ドラマが再放映となっておりますね。TBSで『逃げるは恥だが役に立つ』ムズキュン特別編をやっていて、毎週火曜日のオンエアが突然打ち切りになって「えー!!」となったものの、結局は週末の土日に2話ずつ放映して終わらせましたが、土日分を録画しておいたのをようやく見終えました。
もちろん2016年の放映時にも毎週見ていたわけですが、今回もやはり楽しめました。いくつかの未公開シーンとか編集を直した場面とかがあるのですが、まあそれで印象が変わるほどではありません。いくつかコメントいたしますと・・・
・この時のガッキーはやっぱり無双!(個人的には『掟上今日子の備忘録』の方がもっと好きですが)
・星野源はイグアナっぽい。
・「とぐろターボ」がらみのエピソードは、かなり笑える。
・成田凌がまだ初々しいというか、小物っぽい。
・平匡もみくりもめんどくさい!
・特に第10話のラストから最終話にかけてのみくりの「小賢しい」めんどくささにげんなりする。プロポーズされて、「好きの搾取」はないだろ!
・でも平匡もその理由に「経済効率」なんか持ち出すからダメなんだ。
・もっとピュアに愛を信じようよ、と思う小生はロマンティスト。
・「恋ダンス」、再び練習しちゃいました(継続中)。踊れます。
・現在のキャストたちが踊るリモート映像を「恋ダンス」に加えた発想が素晴らしい。
・自宅にいる石田ゆり子さん、ちょっとふくよかになってません?
・続編、ほんとにできるのかなあ?
てなところでしょうか。何にせよ、楽しゅうございました。
| 固定リンク
« 「アングスト/不安」:キ〇ガイに気をつけろっ #アングスト #アングスト不安 #殺人鬼映画 | トップページ | 「東京オリンピック」:1964大会の記録映画 #東京オリンピック #映画東京オリンピック #市川崑 »
コメント