« 「TENET テネット」:大スクリーンで観よ!   #TENET #テネット #クリストファーノーラン #IMAX #グランドシネマサンシャイン | トップページ | 「マーティン・エデン」:骨太だけど、徒労感   #マーティンエデン #ルカマリネッリ #イタリア映画 »

2020年9月23日 (水)

「バンクシー展 天才か反逆者か」@横浜アソビル   #バンクシー #バンクシー展 #アソビル #天才か反逆者か

_20200923_220128_copy_768x1035 横浜のアソビルで開催中の『バンクシー展 天才か反逆者か』(~10/4)に、昨日行って来ました。このご時世なもんで、時間帯別の事前予約制ですが、大江戸は祝日の午後3時半からの入場。

Dsc_4593_copy_800x450 それでも結構混んでました。場所によっては、「密」が心配な感じ。まあ、換気はされててるし、マスクはしてるし(もちろん検温&消毒も)、大丈夫でしょう。

_20200922_221519_copy_800x498 この展覧会、世界5都市での開催ってことですが、アーティスト非公認なんですよね。つまりコレクターが保有している作品を借りてきて展覧会をやっちゃってるわけで、バンクシー本人や代理人にはコンタクトしていないのだとか。そもそも冒頭からして、勝手に再現しちゃった(つまり想像ですね)バンクシーのアトリエだとか、続く映像は「MOCUMENTARY」(ドキュメンタリーっぽいフェイク動画)と表示が入ったバンクシーの版画創作風景。日本語は入っていないので、本気にする人もいるんでしょうねえ。

Dsc_4595_copy_800x450 てなわけで、版画作品と引き延ばした写真が中心。まあ、壁を壊して持ってくるのはかなり大変ですしね。映像なんかも組み合わせて、なんとかかんとか展覧会に仕立てています。

_20200923_215916_copy_800x574 火炎瓶の代わりに花束を投げる男とか、赤いハート風船を手にした少女とか、有名な作品も目にすることができます。

_20200923_220021_copy_800x703 でも大江戸が一番「うーむ」と唸ったのは、ベトナム戦争の有名な写真をモチーフにしたこの作品。ナパーム弾の空爆に遭い泣きながら裸で逃げる少女の両手を取るのは、アメリカの象徴であるミッキーマウスとマクドナルドのドナルド(正しくはRonald)。こういう風刺の強さがバンクシーですねえ。

Dsc_4596_copy_800x450 ミッキーといえば、ディズニーランドならぬDismalandのシリーズもありましたし(dismal=陰鬱な)。とにかく大量消費社会や、アメリカ的な金満主義の欲望を攻撃し続けるバンクシーですから、あの有名なサザビーズ・オークションでの落札作品シュレッダー事件も、実に「らしい」行為なわけです。そういうスキャンダル性や、そもそも正体不明だという謎がバンクシーのアーティスト価値を高めたわけですから、いかにも現代美術らしい物語性ではあります。

 

Dsc_4601_copy_1024x576 で、出口を出ると、世界各地の街角や建物にバンクシーが残した作品の映像が紹介されていました。それを見て感じたのは、こっちの方が展覧会場にある作品よりもいいじゃん、やはり野に置けバンクシー作品じゃん、ってこと。まあ、グラフィティなんだから当然といえば当然なのでありますが…。

 

 

 

|

« 「TENET テネット」:大スクリーンで観よ!   #TENET #テネット #クリストファーノーラン #IMAX #グランドシネマサンシャイン | トップページ | 「マーティン・エデン」:骨太だけど、徒労感   #マーティンエデン #ルカマリネッリ #イタリア映画 »

コメント

もう終わりですね...

昨日通りかかったら英国人カップルが横浜駅で迷ってたので
May I help you? とやったら、

「アソビル探してる」

とのことだったので教えてあげました。
間違いなくコレ狙いですね(笑)

あと映像は今は順番が逆になったんですね。
その方があらゆる意味で正しいように思います!
(バンクシーの本質でもあり、コロナ対策という意味でも...)

投稿: onscreen | 2020年9月26日 (土) 11時03分

onscreenさん、もしかしたら展覧会入場前に映像コーナーを見ることができたのかもしれません。ただ、出口の先にあったことは確かなんですけど。

投稿: 大江戸時夫 | 2020年9月27日 (日) 00時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「TENET テネット」:大スクリーンで観よ!   #TENET #テネット #クリストファーノーラン #IMAX #グランドシネマサンシャイン | トップページ | 「マーティン・エデン」:骨太だけど、徒労感   #マーティンエデン #ルカマリネッリ #イタリア映画 »