« 銀座ABCラーメンの麻醤麺(マージャンメン)   #ABCラーメン #麻醤麺 #マージャンメン | トップページ | 「チャンシルさんには福が多いね」:何も起きずに地味でささやか   #チャンシルさんは福が多いね #キムチョヒ »

2021年1月23日 (土)

「おとなの事情 スマホをのぞいたら」:むしろ芝居で観たい話   #大人の事情 #スマホをのぞいたら

1_20210123222901 映画『おとなの事情 スマホをのぞいたら』は、これまでに日本を含む19か国でリメイクされているというイタリア映画の日本版。大江戸は本家イタリア版を観ておりませんが、日本版は岡田惠和脚本だし、観なきゃなと…。

でも残念ながら、あまり気分の良い作品ではありませんでした。岡田惠和の無駄遣いというか…。これ、7人の人物がほぼ家の中だけで演じるってことで非常に演劇的でしたが、たぶん芝居で観た方が良かったんだろうなあと思いました。

(以降少々ネタバレあり) なんか誰にも感情移入できないし、その割には終盤妙に「いい話」としてまとまっちゃうし。まとまっていいのか??って感じだし。だって、あの件はさすがにまずいでしょー。コンビーフの話も、「そんな事どうだっていいのに」って感じだったし。

ってなことも含め、もっと上手に作れたろうに、って感じでした。 役者たちも、みんなテレビサイズの演技で、特にどうってことなし。 もしかして大胆に10代、20代の若手配役による翻案でも作った方が面白いものになったりしないでしょうかねえ…。

|

« 銀座ABCラーメンの麻醤麺(マージャンメン)   #ABCラーメン #麻醤麺 #マージャンメン | トップページ | 「チャンシルさんには福が多いね」:何も起きずに地味でささやか   #チャンシルさんは福が多いね #キムチョヒ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 銀座ABCラーメンの麻醤麺(マージャンメン)   #ABCラーメン #麻醤麺 #マージャンメン | トップページ | 「チャンシルさんには福が多いね」:何も起きずに地味でささやか   #チャンシルさんは福が多いね #キムチョヒ »