« 和田堀給水所2021年2月の様子  #和田堀給水所 #代田橋 #歴史的建造物 | トップページ | 2021開幕戦:湘南黒星スタート   #Jリーグ開幕 #ベルマーレ #湘南ベルマーレ #湘南対鳥栖 »

2021年2月26日 (金)

銀座・天龍の餃子!   #銀座天龍 #天龍の餃子

Dsc_01122_copy_768x1119 唯一無二の大型餃子で有名な銀座2丁目の「天龍」に、久々に行きました。ここは数年前にもともとの店から、銀座2丁目内のご近所に引っ越したのですが、味も形も変わっておりません。

入口の壁には大きな餃子がダーンと迫力たっぷりにお出迎え。中国語で「餃子」は水餃子のことなので、焼餃子は「鍋貼(グォティエ)」と言うのだそうですが、これは「壁貼」ですね。

頼んだのはもちろん「餃子ライス」。そういうメニューがあるわけではなく、あくまでも「餃子」と「ライス」なんですけど、昔から皆さん「餃子ライス」と注文します。大江戸もこの店とは長いつきあいですが、初期に麺類とか食べたことがある以外は常に「餃子ライス」しか注文したことがありません。まあ、たまに来るのなら当然「餃子ライス」の一択になりますもんね(ミニの餃子なんてものはないので、このジャンボ餃子が8個来たら、ほかに麵とかは食べられませんから)。

Dsc_01102_copy_600x986 そう、ここんちの餃子はとにかくデカイんです。長さ11㎝ってことです。それがダーンと8個。まいったか!すいません、まいりましたって感じです。出て来た時に「これ、ちゃんと完食できるだろうか?」と思ってしまいましたもん。

だったらライスなんか取らずに餃子だけ食べればいいじゃないかとおっしゃる向きもあるかも知れませんが、いやいや、ごはんは小ぶりな碗なので、さほど大きな負担にはなりません。ってゆーか、やはり餃子とごはんの相性、最強です。無かったら、むしろしんどいと思うんです。刻んだ香の物も、後半のサッパリ感の醸成のためには重要ですし。注文したら餃子が来る前に醤油、酢、ラー油を混ぜて準備をしておくのが、ならわしです。大江戸の場合、カラシは最初から混ぜるのではなく、4個か5個食べた後の後半戦の「味変」要員として使うのです。

Dsc_01132_copy_768x1216で餃子をつまみ上げれば、ずっしりとした肉の重み。一口かじれば、肉汁がじゅわー。豚肉のうまみがたっぷりです。皮はもっちりだけど、焦げ目の部分はカリッと。うーん、やっぱり最高です。餃子としては高めの値段に見合う価値がある名品です。だから長年変わらぬ人気を誇っているのでしょうね。ニンニクやニラを使っていないことも、ポイント高いです。仕事で人と会う、匂いを気にする仕事人、ビジネスパーソンって相当多いですから。気にせずにランチに食べられるのは、ありがたいです。

 

ちなみに餃子ライスは、一気呵成に完食しました。まだまだいけるじゃんって感じです。ま、満腹中枢がいっぱい信号を出す前に一気呵成に食べちゃわないとってのもありますけど。やっぱり、うまいっすねー。ここでしか味わえないワン&オンリー感。満足&満腹です。

 

でも、いつも不思議に思うのは、ここんちの餃子の類似品を扱う店が無いってこと。これだけのロングセラー大人気商品だったら、当然まねる店が次々と出て来そうなもんですが、ないですよねー。あるいはひっそりと存在しているのかも知れませんが、知られてませんよねー。似せることはそんなに難しくないと思うのですが、なぜかワン&オンリー。謎です。

 

 

|

« 和田堀給水所2021年2月の様子  #和田堀給水所 #代田橋 #歴史的建造物 | トップページ | 2021開幕戦:湘南黒星スタート   #Jリーグ開幕 #ベルマーレ #湘南ベルマーレ #湘南対鳥栖 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 和田堀給水所2021年2月の様子  #和田堀給水所 #代田橋 #歴史的建造物 | トップページ | 2021開幕戦:湘南黒星スタート   #Jリーグ開幕 #ベルマーレ #湘南ベルマーレ #湘南対鳥栖 »