« 「三月のライオン」:将棋とは違う方   #三月のライオン #矢崎仁司 #1992年 | トップページ | 日本アカデミー賞の作品賞がサプライズ!   #日本アカデミー賞 #ミッドナイトスワン #Fukushima50  »

2021年3月18日 (木)

頑張り過ぎると、運が逃げる。    #座右の銘 #名言 #金言 #タモリ #頑張り過ぎない

頑張り過ぎると、運が逃げる。

               タモリ

 

なるほどなあです。長年人生やってると、なんか実感できます、これ。頑張ることは必要でしょうけど、あまり頑張り過ぎちゃうのもどうかと…。頑張り過ぎて、ゆとりとか「ハンドルの遊び」とかがなくなると、キチキチになり過ぎて、結果ロクなことにはなりません。自分から頑張り過ぎちゃうと、外から運が入って来る隙間さえもなくなっちゃうというか…。「あ、この人頑張ってるから、助けなくてもいいよね。」って考えて、「運」が逃げちゃうみたいな感じ。さすがはタモさんです。頑張り過ぎないさじ加減が大事なんですよね、きっと。

話は違いますが、「がんばれ」とか「がんばって」「がんばろう」みたいな言葉って、ついつい便利だから使いがちなんですけど、大江戸はできるだけ言わないようにしています(とはいえ、便利だからたまーに使っちゃうんですけど)。「うつ病の人に『がんばって』って言っちゃいけない」ってのはよく聞きますが、それとは別に、なんか便利過ぎて実体のない言葉だと思うんですよ。言い換えのボキャブラリーを用意しとかなきゃいけませんね。

|

« 「三月のライオン」:将棋とは違う方   #三月のライオン #矢崎仁司 #1992年 | トップページ | 日本アカデミー賞の作品賞がサプライズ!   #日本アカデミー賞 #ミッドナイトスワン #Fukushima50  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「三月のライオン」:将棋とは違う方   #三月のライオン #矢崎仁司 #1992年 | トップページ | 日本アカデミー賞の作品賞がサプライズ!   #日本アカデミー賞 #ミッドナイトスワン #Fukushima50  »